今日こうちゃんとお昼寝して起きたら留守番電話がありました。
聞いてみると大学病院からでした
主人が電話に出ないときは私に連絡があるかもと言われてました。
その時主人は夜勤明けで寝てたので私が代わりに大学病院に電話をしました
検査入院の順番がもうきたかと少し嬉しくなりながらかけてみると、10月2日に入院できますとのことでした
あと2週間あるじゃないか...,。
まぁ、仕方ないですよね。200人待ちだから。
今までたくさん検査しましたが、大学病院ではその検査を1からやり直すらしいです
噂には聞いてましたが、自分の病院でデータを収集しておきたいようです。今までの8万は何だったんだ
限度額認定を申請するから、8万くらいで検査入院費も収められるのですが、なんだかなぁです。
娘の少し早い七五三のお参りには一緒に行けそうなので良かったですが、こうちゃんのMRIは1人で行かないといけないようです
とりあえず、次の予定に向かって準備しておきます