最近のこうちゃんのストーマ管理についてです
こうちゃんはズリバイが得意になり、パウチが1日しか持たなくなりました
でもこれは想定内です。1日持つだけ良いと思います
ちなみに、今のパウチの張り方です。
①ストーマの周りにひび割れがあるときはホリスターのストーマパウダーをふりかける。
今はストーマがかなり大きくなっているので、面板の穴は写真よりふた周り大きいです

これで、どうにか1日もっています。たまに皮膚保護シールを窪みに貼るときに失敗すると、すぐそこから漏れてきます
いかにストーマの周りを平らにしてパウチを貼るかがポイントになります
肛門形成術まであと2ヶ月。ストーマとはあと5ヶ月の付き合いです...
嬉しいような寂しいような気持ちです


