メイクって本当に人の顔を変えますよね。

メイクがうまいかヘタかで人生が変わるくらいです!!


実は美人は「メイクやり方」「似合うパーソナルカラー別のメイク色

で作っていくのです。これホントです。


15年間、何千人もカラー診断をした後に似合う色でフルメイクをしてきて

「美人は作れる」と実感しています。


パーソナルカラー・メイク講師の「キレイもの★ブログ」


眉の書き方を変えてメイクしただけで、お顔の印象が数段アップします。


前髪を作っているので、「眉」が見えないから大丈夫って思っているあなた!

それは絶対にダメ。

だって風が吹かないとも限らないし、お顔を動かくと前髪が動いて眉って

見えちゃっています。


それにいつも同じ眉毛を書いていませんか?


自分を可愛く見せてい時にはフリルやレースなどが付いた「可愛いお洋服」

を着ますよね。反対にカッコよく見えたいときはタイトなパンツスーツを

着たりしますよね。

お洋服を変えるのにメイクのイメージを変えないのはおかしいでよねはにわ


お洋服が可愛いのに、眉がピート型と言って直線できりりと書いていると

お洋服のイメージに合わずチグハグになってしまいます。


もっと可笑しいのは眉に流行を取り入れないこと。

これはお顔がかなり古臭く見えます。


眉のイメージを出すには、ここの赤いラインが重要



パーソナルカラー・メイク講師の「キレイもの★ブログ」


このラインによってイメージが格段に変わります。

赤いラインの書き方は・・・・


●やさしい印象の眉 → 丸みを持たせる

●かっこいい、シャープの印象の眉 → 直線に書く


この時のメイクはやさしい美人を作りたかったので、眉の赤いラインを丸みを

持たせて書いています。


他にも眉をきれいに書くには、いくつかの外せない条件があるのです。


でもみなさんこれを知らないので眉が自己流になり、

どうしていいのかわからないまま、眉をどんどん切ってしまって眉がほとんど

ない方や全くいじれずにいてお顔全体がモサって見えている方がいます。


メイクがうまくなることはいつまでも自己流を続けないで、一度メイクレッスンを

受けてみるも一つの手です。


ゴルフだって誰にも習わず打ちっぱなしで練習しても全然効果が出ないけれど

誰かにちょっとコツを教わるだけで急にボールがよく飛んだりしますよね↑


アイラインも目を大きくするにはかなり重要アイテムです。

入れ方によって目の大きさが2倍に見えます。

それは以前のこのブログに書いていますので、さかのぼって読んでみて

くださいね。


昨日のメイクレッスンのお客様は私のブログを読んで下さっていたようで、

「自分ではかなりアイラインいれてみました」といらっしゃいました。

でも自分でかなり書いたつもりでも、ラインがあまりに細く

「書いてないよう」・・・。


自分でしたメイクの写真と、レッスン後の写真を見比べるとやっぱり

目の大きさが全然違いました。

自分だとどれくらいがいいのかわからないようですよね。


メイクはコツを知るって大切ですよね。それに自分にお顔の形に合った

ないたい印象のメイクを知っておくことも、「デートバージョンの私」

「仕事のプレゼンに勝つ私」と印象を分けることが出来ますから。


まずは雑誌などでモデルの方の眉を観察して、真似してみてください。


また眉のコツはこのブログで順次アップしていきますね。


そしてメイクの色の選び方のご紹介などは、私のもう一つのブログにも

アップしています。是非のぞいてみてくださいハート

http://www.yabuki-tomoko.com/blog



キレイになって、幸せを自分に引き寄せましょう!

みんなの幸せの為に私は今日も張り切ってレッスンしていきいます。


ベルイメージアップの為の「パーソナルカラー診断・メイクレッスン」
 表参道・渋谷でやっています(矢吹朋子)ベル

  
パーソナルカラー・メイク講師の「キレイもの★ブログ」


こちらも応援ペタをお願いします!


にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ