「素敵な彼が欲しい~」これって女子の強い願望ですよね。
でもなかなか素敵な彼が現れない・・・これも事実
私は「女子社外活動プロジェクト」 という女性の交流会の幹事をしていて、
いつもたくさんの女子の悩みを聞いています。
みなさん曰く、「素敵な男性って本当にいない」とお嘆き。
スタイリッシュで自分に自信のある男子は、さっさと自分の好みの女子に
自分からアタックしてすでに結婚してしまっていたりしますよね。
残っているのは。。。。。外見から好きになれないタイプばかり
![]()
私が思うにすべてパーフェクトの人はいないので、「性格」、「価値観」が
合っていれば見た目はどうにかるという事。
相手の性格は自分の力では変えられない。でも洋服や髪形は自分の
タイプに変身させることは出来ますよね。
そしてもう一つポイントは、人は外見と同じように行動するようになるのです。
だからカッコイイ恰好をしていると人は自分に自信が持ててそのように
ふるまうようになります。
いつもジーパンばかりはいていると女性が、着物を着ると思わず行動が
いつもと違って「女性らしく」なったりしますよね。
思い当たる事ありますよね。
ちょうどテレビでデビットベッカムの事をやっていましたが、
かれは最初は本当にダサい普通のサッカー選手だったそうで、
ヴィクトリア・ベッカムと付き合うようになり、
彼女が彼の髪形からスタイリングまで磨き上げ、彼はスーバースターとして
光を放つようになったそうです
だから、最初からカッコイイ人を探さなくてもいいんです。
自分なりの原石を見つけて、自分のテイストに磨き上げれば。
これなら外見を重視タイプの女性でも男性に対する間口が広がりますよね。
最近は私の表参道のサロンでは女性と男性のペアでいらっしゃる方も
増えています。
また先週は企業研修で「似合う色を見つけるパーソナルカラー診断講座」を
やらせていただきました。(パーソナルカラー別のTシャツも紹介しています)
そのブログはこちら。
http://www.yabuki-tomoko.com/blog
男性はファッション雑誌をいても、「自分に落とし込み」が出来ないようです。
まずは似合う色を知ることから始めるだけでも、お洋服を選ぶ時の
取っ掛かりが出来ますよね。
あっ! 女性も相手ばかりに求めないで、
自分も「自分磨き」を忘れずに頑張りたいですよね
イメージアップの為の「パーソナルカラー診断・メイクレッスン」
表参道・渋谷でやっています(矢吹朋子)![]()
こちらも応援ペタをお願いします!
