私のサロンには婚活を頑張るためにキラキラ☆、似合う色を見つける

パーソナルカラー診断やメイクレッスンにいらっしゃる方が多いです。


婚活だけでなく、人が人と初めて会う時に「この人との事をもっと知りたい!!」

って思うのって結構第一印象だったりしますよね。


着る物の選び方ももちろんの事、やっぱりお顔の印象は大切!!

お顔の印象は実はメイクでかなり変えることが出来てしまいますカーミット


今日の女子力アップへの道④はメイクのポイントをお話ししてみますね。


まずメイクで大切なのファンデーション!

ポイントは付け方とお肌の皮膚感なのです。


気になるお肌の色むら、たとえば目の下のクマやそばかす、赤見やくすみ

それを隠そうとファンデーションを濃くしちゃう方が多いのですが

それはかなりNG!


かえって年齢が高く見えちゃったり、暑苦しくみえたり(笑)、

なんか清楚も吹っ飛びますよね。


素肌感をだすと言ってBBクリームだけの人も多いのですが、

実はあればあまりに色むらのカバーはほとんど出来ていません泣


きちんとカバーをしながら素肌感があるように見せるよう

にするのがポイント。


私のお勧めはやっぱりリキッドファンデーションとパウダーです。


コンパクトファンデーションよりも最初に手間がかかりますが、

ちゃんと出来ればファンデーションのお直しをしなくても一日持ちます。


リキッドは厚くなって崩れやすいという方もいますが、それは付け方を

間違えている人が多いのです。


● リキッドファンデーションはかなり薄くつけ、パウダーを多くする


● リキッドを塗る時はお肌にワックスをかける気持ちで薄く延ばして、

   光が出るように指でさすって磨きをかける。


● まずは薄くベースを作ったら、出ている色むら(赤見やくすみ部分)

  だけをリキッドを指先につけて引っ張らずに叩いてカバーする。

  (引っ張ってつけるとまた色が浮かんできてしまいます)


● 立体感と目の周りに補正の為にコンシーラー(一番白目の色)


● パウダーをお顔が大福に見えるまでたっぷりとつけてから

  フェイスブラシで磨きをかける


ナチュラルメイクというのは手抜きメイクではなく、手が入っているけれど

すごくナチュラルに見えるようにするってことなのです。


30代にお勧めなのは目の周りに白目のコンシーラーを使うってことです。


これで目の周りに色むらもカバーできますし、目の目立たせれば

かえってほかの気になる色むらが気にならなくなるのです。



パーソナルカラー・メイク講師の「キレイもの★ブログ」


メイクの力は偉大です!!


私のカラー診断では似合う色でフルメイクをしていますが、

鏡をみてよく「自分じゃないみたい~」っておっしゃいます。


でもご自分なんです。自分のいい持っているいいところはどんどん

引き出さないともったいない~!!!


女子力アップへの道は自分を原石のままにしておかないです!(笑)

お肌もファンデーションでピカピカに作り、自分も輝く印象に。


皆さんの女子力アップを応援しています。


次回はアイラインの入れ方についてアップしていきますねるん



ベルイメージアップの為の「パーソナルカラー診断・メイクレッスン」
 表参道・渋谷でやっています(矢吹朋子)ベル

  
パーソナルカラー・メイク講師の「キレイもの★ブログ」


こちらも応援ペタをお願いします!


にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ