みなさん、明るい色のお洋服着ていますか?
パーソナルカラー診断にいらしてもらって「普段着ているお洋服の色は?」とお聞きすると、必ず「黒、白、ベージュ」という答えが・・・。
無理やり「カラーTシャツを選ぶとしたら?」とたたみかけると、かなり返事が困る人が多いです
初夏だし今年はシャーベットカラーも流行っているし、せっかくだから明るい色を着てみませんか?
(レッスン前にオフィスで。ZARAで購入したスプリングカラーのトップスでパチリ。久しぶりにZARAに行ったらキレイ色が満開中でした)
先日いらしたお客様に「どうしてカラー診断を受けようと思ったのですか?」とお聞きしたところ、
「忙しいのでネット通販で洋服をよく買い、思い切って色物も買ってみるけれど合わせてみると似合わないので、自分の似合う色を知っていると便利だから」とのお答え
そーなんですよね。今ってネット通販でお洋服買うんですよね。
でもそれは試着して顔映りを見たり出来ないから、ついつい色がない無難なものを買ってしまう気持ちもわかります
パーソナルカラー診断を受けていれば、すでに自分に似合う顔映りのいい色を知っているので安心して購入できますよね。
zozotownもカラー別にお洋服を検索できますが、「ピンク」と検索するといろいろなピンクがアップされます。
桜色のピンクやショッキングピンク、サーモンピンクや、コーラルピンク
自分に似合うピンクは何って迷いますよね。
パーソナルカラー診断を受けておくとお悩み解消です
明るい色は高いお洋服からチャレンジするのは勇気がいると思いますが、ファストファッションならば気軽にチャレンジできますよね。
明るい色のお洋服を着ると気持もアップしますから
私のサロン(TOMOKO YABUKI) は表参道駅から3分、会社帰りに寄れちゃいます。
似合う色のグループは一生変わらないので、パーソナルカラー診断を受けてみると面白いですよ。
お客様からよく「世界が変わった~」、「お洋服の断捨離出来た~」、「メイクが楽しくなった~」との声をたくさん頂きます。
さあ、今日も皆さんに驚きを届けられるように頑張ります
イメージアップの為の「パーソナルカラー診断・メイクレッスン」
表参道・渋谷でやっています(矢吹朋子)
こちらも応援ペタをお願いします!