今日は急に涼しくなって、やっと秋がやって来た感じです。
本当にやれやれです
8月9月はお仕事がすごく忙しいです 前回にアップしましたが「働く独身!男女交流会」までやってしまったものですから(笑)
8月にさせて頂いた江戸小紋の専門店「染一会」
様での出張パーソナルカラー診断講座の様子をアップしていなかったので、遅くなってしまいましたがアップしています。
お店は私のスタジオと同じ表参道にあります
「染一会」のオーナー様が私の所に似合う色を見つけるパーソナルカラーを受けにいらして下さったのがご縁で、お店に出張でカラー診断講座に伺う事に
お店のお客様の為のカラー講座です
春に続いて、8月は2回目の出張講座になります。
こちらのお店は江戸小紋の専門店で、「江戸小紋は色で着る」というだけあって、45色400パターンの色と柄からオーダーで自分らしいお着物を作る事が出来ます
でも45色もあると色を迷ってしまいますよね
そこで私の登場です お肌と瞳、髪の調和から似合う色を見つけていき、一番その方らしいお着物を作るお手伝いをさせて頂きました。
こちらは染一会のお客様のサマーの方の為のお着物です。淡いブルーがとても素敵です。
今回は前の部、午後の部と3~4名様をワングループで診断させて頂きました。
研修やイベントの出張講座は3時間で20名まで診断出来るんですよ。
長くアナリストをやっているので短時間でもしっかりと分析出来るだけの経験を積んでいます。
パーソナルカラーの説明をパネルを使って真剣にやっています。
お洋服もそうですが、着物などはましてきちんと似合う色で選びたいですよね。
パーソナルカラーは一生変わらないのですし、お着物を一生ものなので、おばあちゃままで着れる物をしっかり選ぶ事が出来るのです
カラー診断を終えて驚いたのが、お店の店主の方が今までお勧めしてきたお着物がちゃんとお客様のパーソナルカラーに合っていた事です。
さすがにお目が高いと驚くともに感心してしまいました。やっぱりプロは見る目が違いますよね
スタジオを飛び出して、いろいろな場所や方に色やメイクによるイメージアップの発信をしていくのも私の一つの楽しみです
みなさま素敵になって、どんどんいい事を引き寄せましょうね
イメージアップの為の「パーソナルカラー診断・メイクレッスン」
表参道・渋谷でやっています(矢吹朋子)
こちらも応援ペタをお願いします?