お正月モードがなかなか抜けきらない今日この頃ですよね。
自分の気を引き締める為に自分磨きを始めました
まずはお肌からです。
外見って自分の気持ちを表すものだと思うのです。
「だらだらした服」を着ていると気持ちも引き締まらないし、人からも見ても「だらだら」した雰囲気が伝わってしまいますよね。
「くすんだ肌」でいると元気がないように見えるし、自分が鏡を見て気持ちもダウンしてしまいます。
12月は忙しくて、全然自分でマッサージもしていませんでした。さわったら角質でお肌がざらざらに
あわててお正月からフェイシャルマッサージを自宅で開始しました。
私のやり方は指を肌に滑らしながら古い角質を消しゴムのカスのように出していくのです。結構取れるので自分でやっていてもすごく楽しいのです
もちろん、出ない方がいいのですが、出るならたくさん出た方がなぜか楽しい・・・(笑)
擦るするわけではないのですが、やり方次第ですっきり取れてきます。
角質は小鼻やその横、ほほ骨の下、あごなどにたまりやすいです。
触ってみて、頬の皮膚の感触と違ってざらざらしているようなら、それは古い角質です。
それでこの間「ワトゥサ」に行ったら、メイク前にマッサージが出来る下地クリームのサンプルをもらいました。
これは便利かもと使ってみたら、ラベンダーの香りが本当に良くて早速購入。
パッケージがすごくかわいいですよね
メイク前に軽くマッサージをすると血行がよくなって、お化粧のりが格段と違います
私は「ワトゥサ」商品企画をしているメイクアップアーティストの渡辺サブロオさんのメイク学校を出ています。サブロオメソッドはメイク前にマッサージをしていくのです。
マッサージはやり方をきちんと覚えたほうが肌に負担をかけずに出来るようになりますよ。
普段のお手入れが自分を作っていくので頑張りたいですよね。
くすんでなんかいらません!!(笑)
イメージアップの為の「パーソナルカラー診断・メイクレッスン」
表参道・渋谷でやっています