もうすぐ12月!イベントの多い季節がやってきますよね。自分を一番キレイに素敵に見せないといけない季節がやってきますよね
先週からなぜか突然男性の受講者が急増です
・・・と言っても私の講座は個人のお客様はほとんど口コミのご紹介でいらっしゃるので、素敵な女性の推薦、または強制連行(笑)などでいらして下さいます。
先日はOLの女性の推薦で素敵な上司の方2名がご一緒にいらして下さったり、女性と友人の男性、そしてご兄弟、もちろん彼氏と彼女のペアも。
「男性は中身だ」なんて言っている場合ではなく、今は外見からの第一印象って重要と言われていますから、企業でもパーソナルカラー診断やイメージアップの講座を取り入れて下さる所も増えています
ちょうど渋谷に男性紳士服店がオープンして、ネクタイが安く売っていたので、イメージのご説明用のネクタイを追加してみました。
似合う色ってネクタイを付けた時に、顔色がキレイに見える&お顔の印象がはっきり見えるものです。
赤いネクタイは「自分の強い意志」、「情熱」などをあらわす色ですが、同じ赤でも朱赤、ローズレッドなど色が全然違います。自分のお顔に映える赤のネクタイを探したいですよね。
そしてメガネをかけている人はメガネの色の印象でお顔のイメージがかなり変わってきます。
メガネだけお顔から浮いているなんてダメですよ。
「人は目の印象で自分を伝える」のでメガネだけが印象しか残らないと、その人の個人の印象は帰って薄くなってしまいます。
「眼力」の出る、お顔にピントが出る自分の色のグループを知っておくって大切です。
私の講座では似合う色のグループを見つけて、似合うネクタイ、メガネの色、だけなく、一緒の講座の中で眉を整えたり、カットの仕方をお教えしています。
男性も眉を整えると目の印象がすっきり強く見えるんですよ。
やり方がわからない・・・・という人にワンポイントアドバイス!
眉頭から眉尻に目と並行に一本線を引くようにイメージして下さい。そこから下に生えている眉毛は無駄毛なのでカットしてしまってOKです。
この無駄毛をカットするだけで目がすっきり見えます。
女性も基本的に同じです。
企業の講座でも眉のカットの方法をレッスンに入れてほしいとご要望があり、皆さんにカットの仕方をレッスンしている時の写真です
彼、旦那さま、ご友人をもっとカッコよくしたいと思っている女性の人は是非一緒に彼も連れてパーソナルカラー講座にいらして下さいね。
私の所は2名様以上でいらっしゃると割引になるので、ワイワイ受講されると男性も来やすいので。
12月は女性も男性も自分磨き頑張りましょうね!
イメージアップの為の「パーソナルカラー診断・メイクレッスン」
表参道・渋谷でやっています
http://www.yabuki-tomoko.com/