台風が近づいているようですね。この時期に台風なんて
金曜日は千葉の大学での就職セミナーで就活用メイク講座をするので、それまでには台風が通り過ぎてほしいと真剣に願う私です
メイク道具が10キロにもなるので、出張の時に雨だと泣きます でも明日がピークですよね。
さて、今日はすっかりアップが遅くなってしまいましたが、9月に行った那須の「山水閣
別邸 回」
のご紹介です。この旅館はかなり良かったですよ 温泉好きの私の心をがっちりキャッチです。
山水閣自体は昔からの温泉旅館ですが別邸 回の方は8つのまったく違った部屋があって、それぞれ部屋付きの露天風呂が付いています。
泊まったのは洋室のお部屋です。お部屋のインテリアはスタイリッシュでおしゃれです
お部屋付のお風呂はカギ形。なんで鍵型??実は細い部分はすごくそこが浅いので半身浴しながら足が伸ばせます。
これは本を読みながら入れるから最高です
私は旅行の時は必ず本やたくさんの雑誌を持参するんです。
普段、時間がなくて大好きな活字から離れているので、時間が出来ると本や雑誌にどっぷりつかります。
ベットルームは別の部屋になっています。
食事はお部屋食です。温泉の時はお部屋食が便利ですよね~。写真には載っていませんが皮張りの長いソファーがあって思いっきり寝転がれます。
食事は和懐石。岩魚の石焼です。メインは那須牛の豆乳鍋でした。
お部屋にはコーヒーメーカーとちゃんとひいた豆がおいてあるので。。。。
朝一番で入れたて部屋についているバルコニーでコーヒーが飲めます。
こういう非日常が旅行の醍醐味ですね
そして、朝ご飯はやっぱり干物ですよね~。
実は旅行の日の午後には予約が入っていたので、チェックアウトしてそのままダッシュでオフィスに戻り午後の部と夜間の部と働いてしまいました。
先日友人に温泉のお誘いをもらったのですが、今月は頑張らないとなので泣く泣く諦めました。
写真を見て、次の温泉に向かって頑張って働かなくちゃです。
私は楽しいことをする為に必死に働いているので(笑)
イメージアップの為の「パーソナルカラー診断・メイクレッスン」
表参道・渋谷でやっています
http://www.yabuki-tomoko.com/