今日は急に寒くなりましたね。昨日はちょっと蒸し暑いくらいで、アシスタントの早苗ちゃんと着る物がない~とぼやいていたらすっかり秋
が深まってしまいました。
昨日の午後のお客様は20歳代のOLの3人組の方で、学生時代からのお友達だそうで皆さんとっても素敵な人達でした
仲良しなのに私から拝見すると個性は全く違うのです。パーソナルカラーもオータム、ウィンター、サマーとこれまた別々。
見学されていて自分との違いに驚いていたようです。
パーソナルカラーのグループにはそれぞれ伸ばしたほうがいい個性があります。例えば・・・
オータムの人はい女性らしいつややかな印象が出せます。またナチュラルハーモニーの色が似合うので、ナチュラルさもアピールできます。
ウィンターの方はすごくピュアな方が多いので純粋さや、また凛とした美しさも兼ね備えています。エキゾチックな印象が素敵です。
そしてサマーの持ち味は透明感のある優しさと知的なイメージです。夏の紫陽花のような雨に滲んだような美しさが出せるんですよね。
最後にスプリング。とにかく春のお花畑のような黄色や明るいオレンジが似合うので、いくつになってもキラキラと明るさを振りまく事が出来ます。
皆さんの持ち味はどれですか?
さて、ちょっとアップがおそくなってしまいましたが、先日に友人と銀座のブルガリタワーの中にあるバー に行ってきました。
9階がイタリアンレストラン、そして10階がパー、そして11階テラスラウンジです。
この日は10階のバーに行くつもりでしたが、途中9階でエレベーターのドアが開いたので間違えて降りてしまいました。
丁度レストランは貸しきりパーティーだったようで、なぜか男性ばかりがたくさん~!!しかもかなりの人数が白人男性。間違えたのでちょっと目が点に・・・・(笑)
再度上に行くのにその中の白人男性の方と一緒にエレベーターに乗って話をきいたら、外資の銀行の貸切パーティーとの事。
こんなご時勢にかなり羽振りがいいのでちょっとビックリでした。
10階のバーは落ち着いた雰囲気でかなり◎。全面ガラスになっているので丁度斜め間にあるシャネルビルが見えます。
すっかりくつろいでおしゃべりを楽しみました。
実は9階と10階は一部吹き抜けになっていて10階から9階をのぞく事も出来るんですが、私達が帰るころに9階のパーティは談笑から最後の締めのスピーチになっていました。
ヘッドの方の英語でのスピーチが筒抜けに(笑)
最後はかなり盛り上がった締めくくりだったようです。やっぱりこんな金融不安の時はみんなで盛り上がって跳ね返さないとですよね~(笑)
私達は全然気にしていなかったのですが、バーのマネージャの方が丁寧に謝ってくださいました。
また是非ゆったりしに行きたいです
イメージアップの為の「パーソナルカラー・メイクレッ
スン」もよろしくお願いします!
表参道・渋谷でやっています
http://www.yabuki-tomoko.com/