今日も暑いですね~。今日は午後の部にお母様とお嬢様のお二人でのパーソナルカラー診断のご予約があります。最近、お母様といらっしゃるパターンが多いです。お友達みたいで本当に羨ましいですねラブラブ


さて、一昨日はWAFP関東 さんでの企業ラボの講座で「メイクレッスン」をやらせて頂きました。

(企業等での出張講座の写真と取りにくく、いつも残せないのが残念です)


メイク

昨年の秋に一度お招き頂いてから2度目です。

WAFPとは女性のファイナンシャルプランナー(略してFP)の交流等を目的に設立された会です。ですから、今回の参加者はもちろんFPの方たちです。


やはりお仕事柄第一印象は本当に重要ですよねワンピース

人はその職業に対するイメージを持っていて、そのなぜかそのイメージで現れて欲しいと願いますよね。

例えば一流ホテルマンだったら・・・・髪型は柔らかな七三系、清潔感と白い歯は輝いて感じですよね。カメラマンだったら・・・・古いジーパンで長髪でも大丈夫ですし(笑)


自分の職業のイメージを自分を作っておく事が、お仕事上では第一印象で受け入れられやすいのです。本当ですよ。これに自分らしさのイメージがプラスできればパーフェクトです。


ファイナンシャルプランナーの方のイメージはどんな感じでしょう?

私の中ではやっぱり、清潔感と知的さ、あとは信頼感がある感じです。

では「信頼感ってメイクでどう出すの??」って思う人がいると思います。これはお顔の中で一番目にポイントをおく事が大切ですビックリマークやっぱり目のはっきした印象のない人は信頼感が薄くなるんですよ。だからアイラインって大切なんです。


今回、みっちり3時間、眉の書き方、眉バサミのきちんとした使い方、アイラインの入れ方から、崩れにくくて、目に印象が出るファンデーション&コンシーラーの使い方をみっちりレッスン。


皆さん人前で講演とかされる方たちなので、本当に真剣にレッスンしてくださって感激でした。

今回参加された方がブログに感想をのせてくださっていますので見てくださいね。


(株)エフピーウーマンの氏家さん  ⇒ こちら


皆さんも自分のお仕事のイメージや、なりたい自分の自分のイメージに近づけていますか?メイクなら(女性なら普段でもしますよね)やり方一つでイメージが変えられるんですよ。メイクって面白いですよね。


今回WAFPの幹事の Wealthの吹田さん (株)エフピーウーマン高山さん

いろいろありがとうございました音譜


ブーケ1イメージアップの為の「パーソナルカラー・メイクレッ

   スン」もよろしくお願いします!

        表参道・渋谷でやっています。
  
http://www.yabuki-tomoko.com/ ブーケ1