2014ツールド国東に参加してきました。
当初は良ぃ人と走るBコース(95キロ)にしようと思っていましたが、
申し込みその日に悪ぃ人からLINEが・・・
悪・『申し込み今日で、とりあえずAやろ!』
岩・『Bでいいよ、ゆるく行こうで!』
悪・『Aやろ!』
岩・『・・・』(>_<)
みたいなやりとりがありまして、『Aコース160キロ』決定 (゚_゚i)
そんなこんなでスタートです
何回も言われたのは、
『最初は絶対にがんばるな!』
『軽いのでクルクル!』
とまぁこのくらい・・・(^o^;)
誘ったんだから最後までケツ持ちしてくれるのか?と思ったら、
1個目のエイドで
悪・『ちょっとチームを待つわ』
岩・『う、うん・・・』
ここから知らない人に混ざってのライドです(・_・;)
良ぃ人に『12時までに関門1をクリアせよ』と。
なんとかなりました
ここではスポーツドリンク(知らないメーカー&ノンカロリー)とバナナをもらいました・・・
国東のエイドはどこも補給食はこんな感じでした・・・
バナナとポカリ。
約100キロくらいでランチです
おにぎり、から揚げ、たこ焼き、ひじき、切り干し大根、梅干し。
ここからはもう画像はありません、
なぜか?
愚問ですな、もう余裕がまったくないんです・・・
メーターと腕時計のストップウォッチを交互に見ながら、
特急列車はやり過ごし・・・
適当な貨物列車を見つけては・・・
俗に言う『無賃乗車』の繰り返し・・・
その間、アタマの中では『今のスピード、残りの距離と時間』がグルグルグルグル・・・
その時って計算が速いんですね!
『ヤベっ、これじゃ間に合わん!』という答えが出たら、
今の貨物列車を捨てて、急行列車に乗り換え・・・
まぁ~、トバしましたよ(自分のレベルですんでそんなに速くはないですけどナニカ?)
ちょっと足らんけど、
まぁご勘弁を(^_^)v
タバコ、
うまかった~