あのね~、「素にもどる」「自分自身にもどる」という時、
「ナチュラルななんの飾り気もない自分」ていうニュアンスないですか?

ナチュラル、っていう言葉、クセモノだったなと今思うんです。

例えば、インテリアでナチュラルというと
木で作ったとてもシンプルなもの、て感じ。
重厚な家具は「ナチュラル」とは言いがたい。

性格でも、「飾り気のない人」とか言いますよね。
「自然体」とか。

ふんわり、ゆったり、のんびり・・・かな?

少なくとも、
「バリバリ」「どんどん」って
「素」とか「自然体」とかのイメージじゃない。

でも、「バリバリ」「どんどん」が「素」で「自然体」の人もいるんだな。

そういう人はそれでOK!


これって私だけのフィルター(思い込み)かな?

今日は、いろんな思い込みで自分を縛っていたことに気づいた一日でした!