先日、5月31日に開催した「カードDEお茶会」のお菓子が好評で、おかわりまでしていただきました。

レシピを教えてほしいとのリクエストがありましたので,ご紹介したいと思います。


【レーズンケーキ】


☆材料☆


薄力粉 120g

バター  120g

卵     2個

砂糖    70g

ベーキングパウダー  小1


レーズン 適当

ラム酒  適当


☆作り方☆


・レーズンをラム酒につける。

(できたら一晩、長ければ長いほどいいと思います

 この間使ったものは、15年ものです)

・薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。

・バターを室温に戻しておく。


① バターを泡だて器で混ぜ、クリーム状にする。

  (クリーム状になるまでよく混ぜてください

   これができたら必ずおいしいケーキになります)

② バターに砂糖を入れ、よく混ぜる。

③ 卵を入れ、よく混ぜる。

④ レーズンを細かく切って、③に入れる。

⑤ 薄力粉を入れ、木べらでさっくりと混ぜる。

⑥ ホイルで、18×18cmくらいの型をつくり生地を入れならす。

⑦ 220度のオーブンで15分位焼く。


とても簡単ですので、ぜひ作ってみてくださいね♪

レーズンの代わりに、バナナ大2本(小3本)を細かく切って

生クリームであえたものを入れてもおいしいです。


.。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


6月のお茶会は、「禅タロット」です。


禅タロットについてのお話とプチリーディングをします。


6月30日(木) 13時~15時

場所 自宅サロン(滋賀県大津市 JR石山駅 徒歩15分)

参加費  1000円 (お菓子・お茶付)


お申し込み・お問い合わせはサイドのお問い合わせフォームより

お願いいたします。