Take it easy.
と、聞くと、
楽に、気楽にいこうね!
というイメージがありますね。
でも、実は違うんだそうです。
楽に、80%の力で行こうぜ! ではなく
力を抜いて100%の力で進め!
つまり「頑張れ!!」
ということらしいです。
リラックスした時に一番力がでる
ということは、よく知られていますが
(オリンピック選手もリラックスして試合に臨めるよう
イメージトレーニングしたりしていますよね)
そういうことを言った言葉だったのだそうです。
自分で作ってしまった制限や
誰かに言われたり、生きてきた環境によって作られた制限
自分を縛っているものを解き放てば
自由に自分の好きなように思うように生きていける。
そして、そこに100%の力を出して思いを実現していける!
私もそんなふうに思っています。
禅タロット 「アウトサイダー」
向こうにいきたいのに、行けないと思っている男の子。
でもよくみてごらん。
カギはかかっていないんだよ!
自分には無理だと思っていたことが
できるかもしれない
うん、やるんだ!
必ずやる!
といったときに出てくるパワーを
持てたらすてきだなぁと思っています。