苦手なおしごと。&理科と社会が黄色信号?!(◎_◎;) | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

今週末は

銭湯でゆったり晴れ


ビュッフェ好きの息子と

しぶしぶ付き合ってくれた夫と

しゃぶ葉にも行きましたもみじ


ゆずだしと火鍋おねがい


火鍋はそんなに辛くなくて

おいしく食べられる辛さでしたおねがい


息子は

綿菓子やクレープ作りも楽しんで

ごきげんでしたニコニコ


お仕事は

IR分野のお仕事のスタイルが合わなくて

QOLが。。だだ下がり!ネガティブと、

ぼやいてばかり。


10月はIRのお仕事は減らして

気持ちにゆとりをもって

過ごしたいなぁ。。と、


打診メールから、

のらりくらりと

逃げています。。おばけくんおばけくん




秋冬は息子も体調を崩しやすいから

お仕事を詰め込まないで

ゆとりある日々を過ごしたいなぁ


でも、年末は、

いろいろ、お金もかかるので

甘いことばかりも

言ってられずで、

いろいろ、天秤にかけながら

なんとか元気に過ごせたらなぁアセアセ




息子は

夏休み明けの

社会と理科のカラーテストで

それぞれ、80点を取ってきて

少し心配も。。


ネットでは

80点は黄色信号です!って

塾のサイトで

見かけたことがあったので、

ひゃぁぁぁっと

なってしまいました。


おっちょこちょいの

ミスもあるけれど

習ったけれど、忘れてた!ってところも

あったなぁ。


教科書はロッカーに置いて帰るそうで

家でもみたことなかったなぁ。魂が抜ける


とりあえず、

まちがえたところを

もう一度見直して、よしとしました!


息子もいろいろと、大変です魂が抜ける


わたしも甘えたこと、言ってられないかも。。

でも、苦手な分野。

困ったなぁという、

ぼやき日記になってしまいましたアセアセ




息子の秋もののパジャマ晴れ

しまむらで見つけましたおねがい

ちょっと派手だけど

パジャマなので、いっかな笑