3連休前の金曜日
息子はテンション高めで
連休を心待ちにしてた感じでした
わたしはというと
新分野のお仕事に
まだ慣れていなくて
仕事を溜め込んだまま、連休に突入![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
初日は、
ショッピングモールへ。
息子はマイクラグッズや本目当て
夫はお仕事着
わたしは。。スリーコインズの
りぼんコラボ![]()

楽しみにしてたんですが
お目当てのちびまる子ちゃんのエコバッグは
売り切れ![]()
![]()
他も売り切れてるものも多くて
使い捨てのスポンジだけ購入して
終了![]()
続いて
掛け流しのスーパー銭湯へ
ジェットバスが肩こりに効きました![]()
![]()
流れる雲を見上げながら浸かる
露天風呂もよかったなぁ。。
秋の風を感じました![]()
![]()
2日目は
朝から息子くんとマイクラをして。。![]()
お昼過ぎからでかけて
お楽しみの結婚記念日のビュッフェ
去年と同じところへ
今年のテーマはお肉、肉、肉で![]()
心なしか
茶色い盛り付け![]()
梨も
たくさん食べました![]()
隣りのテーブルの奥さんが
ヒステリックに幼稚園くらいの娘さんを
怒ってる様子を
夫は
なんか嫌。。と、どん引きしてたんですが
わたしは。。
楽しいはずのホテルビュッフェでも
ささいなことでキィィ!となってしまうのだから。。
きっと何かあって
ストレスの器がいっぱいいっぱいで
あふれ出してしまってるんだろう。。
と、気の毒になりました。![]()
わたしもお仕事のことで
余裕がなくなって
ガミガミと怒っちゃって
あとから落ち込む、ということがあって、
気をつけてるから。。
子どもがいちばんかわいそう、だけど。。
親もまだまだ修行中の身![]()
なんて、夫とは少し違ったことを
考えていました![]()
おいしいごはんのあとは
ゲームコーナーでUFOキャッチャー!
去年はサメくんを
連れて帰ったけれど
今回は
サモエドくんを![]()
これまた一悶着あったんです。。![]()
UFOキャッチャーで奮闘してると
後ろで息子くらいの歳の女の子が
待ってるんです
公園の遊具とはちがうから
交代の必要はなかったかも。。だけど
両替しないといけないタイミングで
いいところだったんぜすが
一度、ゆずろう?と、息子に伝えて
直後に
女の子がゲット!
悔し涙で
なんで代わったの!と息子には
責められて。。
夫が千円ちょっとかけて
同じサモエドくんを。。![]()
もったいない。。![]()
公園の遊具とはちがうから
ゆずらなくていいんだよ
お金払ってるんだから
と言われて。。
そっか。。。
!?
最終日の今日も
マイクラをして
のんびり過ぎていきそう。。![]()
お仕事も山場をひとまずは
過ぎて
今夜は早めに眠れそう



