[8歳6ヶ月]一歩前へ。。!&ベビーカステラ作り⭐︎ | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

学校の近くまで

お迎え行ってたのですが

先週後半くらいからは

家の前で待ってるだけで、大丈夫に。ほっこりクローバー

 

お散歩がてら

出かけて

ベンチで座って待っているのが

日課になっていました。コーヒー

 

突然のお迎え卒業!?

半、卒業。。でしょうか笑

 

次のステップは

家のインターホンを鳴らして

上がってきてもらうこと。。かな?

 

これも

焦らず、ぼちぼち、でいいかなほっこり

 

 

 

息子のランドセルの主な中身は

筆箱と連絡袋、水筒。。

ジャンパー(着てほしいアセアセ

、botトーク(GPS)

 

教科書類は全て

置き勉できるようになって

随分軽くなりました虹ほっこり飛び出すハート

 

ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3

週末は歯科矯正の定期検診と

マウストレーニングで歯医者さんへ。

 

2ヶ月に1回の頻度で行っています。キョロキョロ

矯正をはじめて早1年。。

 

歯並びは

始める前よりはいいかな、っという

程度で、まだまだ先は長そうです魂が抜けるアセアセ

 

ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3

テーマパークなどでときどき見かける

くまさんカステラピンクハート

 

息子が好きで

お家でも作れたらなぁと

ベビーカステラメーカーを買ってみましたほっこり

 

 

 

 

 

さっそく作ってみると。。ピンクハート

 

 

 

息子のリクエストで

今日の3時のおやつもベビーカステラにほっこりピンクハート

好評でうれしいですほっこりコーヒー

 

ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3

 

ビオラの水耕栽培も始めました気づき

 

 

こもりがちな冬アセアセ

室内の植物は癒しです。。ほっこり