おおよそ
月一で皮膚科に通ってる息子。
予約制じゃないので
待ち時間も2時間ほどはあります
昨日は午後の受診開始時間の
少し前に病院へ。
階段にぎっしりと人が
早く行っても
待ち時間は
あんまり変わらなかったな
予約番号が近づくまでは
外で過ごします
床屋さんで
髪をさっぱりとさせて
お茶をして
空いた時間に
学校の宿題プリントも
待合室では
マイクラの本を読んで
過ごしていました
皮膚科では
いつもの塗り薬3種と
痒み止めの飲み薬をいただきました
飲み薬は痒みがひどいときは
朝晩2回飲むので
減るのが早く
飲み薬が切れたときが
受診のタイミング
多めに処方していただけるか
次行ったとき、聞いてみようかな?
でも、
息子はわりと
好きみたい。
皮膚科の待ち時間。。
息子のくちびるも、気づけば
乾燥が進んでカサカサだったので
ロボット教室の待ち時間に
薬局でリップクリームを買っておきました
2日ほど塗ると
血が滲んでいた唇も
だいぶきれいになっていました
乾燥肌なんだろうな
そろそろ衣替え
着なくなった洋服は
ベルメゾンさんの買取りサービスに
出す予定
ポイントも僅かだけど
いただけるし
引き取りに来てくださるのが
楽でいいです
今日はお仕事もなく
ホットカーペットの上で
ごろり。
洋服の断捨離も今日のうちに
進めたいな
スッキリした部屋を
目指して
引き続き、奮闘中
図書館でかりて
読んでる本
ヒヤシンスの水耕栽培
根っこが伸びてきました
ポケットに入れっぱなしで
洗ってしまったティッシュ
残念