[7歳7ヶ月]こわっ!となった家庭学習記録^_^&ミシン活動 | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

算数検定の

最後の問題は少し独特で、まだ息子には厳しいかな?と、思っていたのですが、

いちばん楽しみにしていて、好きなようですニコニコ晴れ


この問題の30番スター


問題を読むやいなや、


「最小公倍数の問題か。。21」


と、クールに言う息子に


親ばかなわたし、


思わず

「こわっびっくりマークゲッソリ」と言ってしまいましたお願い笑



あまりの1日(12日間の1日目=3人とも練習する日)が、ちゃんと足せていたことも、おどろきでした虹ゲッソリ





習いごと先では、

先生に

「この系列と数列の問題、これまでヒントなしで解けた子はいなかった。〇〇くんがはじめて。」と、言ってもらえたようで。。ニコニコ


算数得意かも?が、息子の自信になっていくといいなおねがい虹


息子くんの自尊心を

高めよう運動は続きます。。スターニコニコ


ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3

今日はバレンタイン


前にリクエストをもらっていた

タブレットを入れる小さなバッグを

慌てて作りましたニコニコ




ずれちゃいました。。予防ガーンガーンガーン


よく見ると、よく見なくとも。。魂が抜ける

粗が気になるので、作り直そうか

悩むなあアセアセ予防


内側のズレが気になります。。魂が抜ける魂


時間を見つけて、もう一回チャレンジしようびっくりマーク