今年のお誕生日は平日にあたってしまうので。。
少し前倒しして土曜日にお誕生日会をしました
土曜日の朝は英語のオンラインレッスンが20分ほど入ってるのですが、
それもお休みして。。
お昼からは竹でライトづくり。(遠かったです。。。)
(夫と息子くんで参加となったので
わたしはその間にテーブルクロスを買いました)
夜ごはんはマグロー!と・・マグロ狂の息子くん。
いいマグロが食べたいなんて、おじさんみたいなことを言ってたけれど。。
説得してスシローのまぐろ寿司セットをお持ち帰り。。
あとはカルパッチョやサラダを作って。。
サーティワンのアイスクリームケーキも取りに行って。。
飾り付けをして。。
お風呂を済ませたら、お楽しみの時間スタート!
お誕生日プレゼントは・・
カメラに。
ファインダーがついてる一眼がいい、なんて。。また
しぶいことを言ってたんですが。。
ファインダー付きの一眼となると
重たいし、とてもお高い。。
悩んだ結果、こちらになりました!
画質がよくて、
思っていたよりも本格的!
息子くんも大満足で使っています。
前のカメラが壊れちゃったので、久しぶりのマイカメラに
にんまり
今日はお台場に行って・・
レインボーブリッジを撮っていました
わたしもお気に入りのアーモンドラテを楽しめたり
大好きなちびまるこちゃんグッズを見もみれて、大満足でしたが・・
夫は不機嫌・・。
原因は・・息子くんのわがまま
学校や外ではお利口さんなのですが・・
お家ではもう・・
自由すぎてわたしも夫もぐったりなのです。。
いいときはいいんですが・・・
思えば小さなころから、外ではしっかりしていても
お家では自由がすぎる子でした。。
学校に行く途中、同じクラスの女の子にあいました。(水曜日)
校門まで見送って
ふたりの様子を見ていると。。
おっとりとした女の子をおいて。。
スタタタタと、早歩きで靴箱に向かう息子くんが・・
ペースが合わないのはわかるけれど。。
なにか一言言ってから、歩き去った?と。。
心配に。。
その次の日は、同じクラスの別の女の子にあいました。(木曜日)
その子は席も近くて、息子くんの大好きな女の子。
クラスで好きな子ランキングベスト2に入る子です。。
お家の前であったので、ふたりで行っておいで~と、見送ると、
デレデレと恥ずかしそうに同じペースで女の子と歩く息子くんの姿が・・・
その子は息子くんと同じように歩くペースが早かったので
ちょうど気があったのかもしれないですが。。
態度の違いに母はひいてしまいました。。。
無理をしてペースを合わせる必要はないけれど。。
もう少し感じよくできたらいいなぁと思うときも。。
余計なお世話。。かな。。
地図や標識がすきで。。
マクドナルドでもらったおまけの標識図鑑を自転車の前にたてかけて
近所をまわって標識さがし。
学校帰りのおにいちゃん、おにいさんに。。
「やばいあの子リアル二宮金次郎じゃん
」 と
いわれて、注目されていても。。
本人は聞こえていないのかとってもマイペース。。
こんなマイペースな息子くんも
もうすぐ7歳です。。
口も達者になり(外では寡黙なのになぁ。。)
おうちで見せるわがままな一面には
ときどき疲れてしまうけれど。。
成長を見守りたいです。。
出張の多い夫さん。
来週はほぼ一週間いません
息子くんと二人。
あんまり口うるさくならず。。
おうちでのわがままには、片目くらいは閉じて。。
過ごすのが目標です。。