息子くん、春休みに入りました。![]()
![]()
今日から一泊、夫が息子を連れて実家に帰っています。
私は新幹線のホームまでお見送り。
元気にしていた息子が
新幹線がみえてくると涙目に。
泣く息子につられて
私もウルウル。![]()
最近、怒りっぽくなっていて
自分でも反省、反省で苦しい日々でした。
時々、厳しすぎるな。。と、分かっているんです。。
今まで、ほぼパーフェクトだった口頭諮問。
結果もすべて、よし、に丸がついていましたが。。
今週は、ちょっと。。
数字や図形はよし。
でも、言葉の面で課題が残りました。
例えば、
「か」。。や「た」から、始まる言葉が
なかなか出てこなかったり。。
緊張して頭が真っ白になっていたのかな。。
そうなってしまったのは、わたしが沈黙はだめっと、言ってしまったからかも。。
のびのび育てたいんです。![]()
![]()
頭でっかちじゃなく、学力主義に傾倒することなく。。![]()
そんななか、最近のわたしときたら、
結果を出していけるよう、しっかりしなきゃ、と。。真正面から構えてしまうときもあって。。
これじゃあ、息子がかわいそう。。![]()
大らかに
のびのびと
これが、一番大事。。
だって、まだ5歳。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日はお昼から、復活支援金の事前確認がありました。
ZOOMにつないで1時間。
持続化のときとは比べものにならないほど
準備しなくてはいけない書類も多く![]()
ここまでひと月近くかかりました。
あとは申請するのみ。![]()
がんばろう![]()
![]()
35万円ほどの給付になります。
もちろん、まるっと、貯金、貯金![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お仕事は今夜のうちに片付けて
残りの時間は、おうちの断捨離などしながら
ゆっくり過ごしたいな![]()
![]()
来週末はわたしと息子で
わたしのほうの実家に帰省予定です。![]()
![]()
サンマルクカフェでもう少しゆっくりしたら
本を借りて、帰ろう![]()
![]()
