今日は息子の幼児教室の懇談の日でした。
そこで。。。
話しすぎてしまいました。
小学校受験のことを聞かれ。。
正直に。。
あがり症だからか、
先生方が
いつも、とても親切で温かく見守ってくださるからか。。
お受験の教室にまで行っていることを。。(月に2回だけ。。)
ふう。。
受験するかしないかも、まだぼんやりとしているなか。。
なにより、受験のことは誰にも。。教室の先生にも内緒で。。ぼかして、
と、ずいぶん前に決めていたはずなのに。。
今日はどうかしてたなぁ。。わたし。。
もし、転室するときには、次の教室の先生にはひみつで。。と、
お願いしようと思います。。(なんと、弱気。。)
とてもデリケートなことなので。。
親の私と夫、そして息子くんの3人で
口堅く、進んでいきたかったのです。。
今日のわたしは、ほんとう。。どうかしてたなぁ。。
って、後悔先に立たず。
人の目はあんまり気にしすぎないように。。
お受験なんて、教育熱心なのねぇって思われても。。
事実なのだから、しょうがないじゃない。。^^;
知能テストの結果は。。
前回をまたまた上回り。。
そのとおりかなぁと思います。。
でも。。専門機関のテストではないし、
まだ年齢も年齢なので。。
参考程度にしよう。。
大人になっても、
金田一くん以上、ということは、
さすがにないでしょう
ひとまず、
よくがんばったね
1時間10分と、長かったテスト時間も
あのときのプレッシャーも疲れも。。
実を結んで、少しほっとしました。(*^_^*)
帰りは
寄り道して、クレープを食べました
今日は発表会もがんばったね
私は少しだけ。。ダイエット中
面談中、ひとり時間を過ごしていた息子くん。
わたしにお手紙を書いてくれていました。
いつもありがとう。いつもだいすきだよ。
ジーンときます
明日もがんばろう