【5歳6ヶ月】なが~~~~いテスト。お疲れ様のクレープ&チョコ(*^_^*) | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

今日は幼児教室でテストがありました。

 

クラスは50分。

 

30分ほどでテストを終えて、あとは教室の教材で遊ぶのかな?と、思っていましたが、

 

先生は、

「○○くんは長くなりそうなので、1時間後くらいにきてください。」

 

と。。

 

1時間・・・・

少し顔色が曇った息子は、

不安そうな様子でクラスに入っていきました。泣くうさぎ

 


ときどき様子を見にいったり

お手洗いにいったり。。

お手洗いにいったり。。笑 

 


ほぼ1時間、うろうろして、お手洗いに行く。を繰り返して。。

時間になったので教室にもどると、

 

まだテスト中でした。ポーン

 


最後のほうは、「疲れてきたかな?」

「んー、おしい!」なんて先生の声が聞こえてきて、

テスト終了となりました。

 

所要時間、1時間10分。

 


これは前回の2倍以上じゃないでしょうか。

 

前回は次の子の時間になり、クラスに入ってきて..

そこでどうなったのか分かりませんが、

 

無事、終わりました。という報告がありました。あせる

 



ファイルを抱えて、

問題が終わるたびに何かを書き込んでいく先生と、

 

マンツーマンで1時間10分。

 

まだ5歳半、

よくがんばったね!

 

ほんとうによくがんばったね!

先生、ありがとうございます。


そんな気持ちでいっぱいです。

 

帰りにはクレープを食べて、



チョコレートを買って。。

 

わたしと息子が「夢のような箱」とよぶ笑

お菓子ボックスに補充しました。笑

 



あっラブ 明日は節分なので、

豆も。。スター笑ううさぎ 

 

幼稚園→過酷なテストで、

疲れがどっと出たのか、

 

帰るとめずらしく

少しぐずりがありました。

 

今日は、絵本も1冊にして

家庭学習も、もちろんお休みして、

 

おやすみなさい、です(*^_^*)


結果はだいぶ先ですが、

あんまり気にしていません。おねがい


ほんとうは少し、気になりますが、

わたしの5歳の頃と比べると

ものすごく賢い息子。


結果がどうであれ、

わたしには何にも言えません。^ - ^

 

ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3ふとん1ふとん2ふとん3

シルバニアのパズルも隙間時間に、だいぶ進みました。

 



わたしがピースを集めて、

息子がはめていく、というスタイルです。

 

金曜日の家庭保育の日に

じっくりできたらいいなぁおねがい

 

明日は急なお仕事が入ってしまい、

息子は登園することになりました。

 

これから、お弁当作りをして..

わたしも、おやすみなさい、です。うさぎ