少し遠出のお散歩、気づいたこと。&【3歳9ヶ月】いつの間にできるようになったの!?@_@! | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

料理の腕をあげる夫さん

先生は、YOUTUBEなのだそうですピンクハートコアラ




黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま


出不精な息子くんを外に連れ出すのは、至難の業!

とまでは行かないけれど^^;

なかなか大変アセアセ 

 

息子くんお気に入りの公園や

エスカレーターがたくさんあるデパート

電車や地下鉄に乗ってのお出かけだったら

 

ほいほい~ってついて来てくれるんだけどなアセアセ

まだまだ自粛中なので、

外出といっても、人気のない公園・・

目的のないお散歩がいいところで・・ショボーン 

 

そうなるとおうち遊びの圧勝!

平日はまるっと引きこもりの日も増えて・・




今日は久しぶりに連れだし成功!

 

夫と息子くん、わたしの3人で

少しだけ足を伸ばしてみましたコアラ 

 

気づいたのは・・

 

1.あれ?人が増えてるキョロキョロ 

 

みなさん警戒しながら外に出られてるから、なるべくすれ違わないように

すれ違うときは、言葉を発しないように・・

少しピリピリとした雰囲気も感じた。

 

印象的だったのは、息子さんを連れてジョギングしてたお父さん

わたしたちのすぐ後ろまで来られて・・

追い抜かれるかな?って、少し端に寄ってみると

ピタッと止まって・・

待ってる。

 

わたしたちが歩き去るのを待ってる。

子どもさんには、「誰がウイルスを持ってるか分からないからね」って・・

仕方ないけれど、少しさみしくも感じた瞬間でした。

 

ヤマト運輸さんなどは、お届けにいくと

その場でシュッシュとアルコール除菌を始めるお客さんもいらっしゃるそうで・・タラー

これはあまりにも・・行き過ぎだと思う。

帰られてからすればいいのに・・タラー

 

 

 

2.飲食店は・・相変わらず閉まってるところが多い

テイクアウトのチラシをもらって帰るのが今の楽しみ(*^_^*)

(応援の意も込めて、1か月に2回くらいは頼みたい。。チューリップピンクチューリップピンク

ときどき閉まったお店のなかに、お店の方がいて・・

なんともいえない気持ちになる・・。

 

一度行ってみたいなと思ってたスタバさんもお休み・・。




少しさみしい印象です。

 

 

無人販売を始めてたお菓子の会社さんがよかったな星

夫さんは「いらない」って言ってたけれど、

わたしは興味津々だった(笑)

どれもおいしそうピンクハート

 

散歩帰りに英字新聞をコンビニでゲット!

 



仕事がない時は、英語を読まなきゃなおねがい 


ジャパンタイムスとNYタイムスのセット販売という粋な売り方OK

 

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

やよいの青色申告デビューしました。

クラウドだから、パソコンに負担がかからなくていい星

初年度無料ということで、気軽に始めることができた!

 

会計はド素人のわたしも、

帳簿をつけていけそうなシンプルな画面作り。

 

うん、これなら

なんとか・・ピンクハート 

 

1月まで遡ってつけないと行けないから、

空き時間に少しずつ進めようと思うハムスター

熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

最後に・・息子くん、そんなことできるの!ポーン!!って

びっくりしたことが2点あって・・

忘れないように記録して、今日の日記を終えようと思います虹

 

1、洗顔!

水が苦手な息子くんが・・

(堅く目を閉じて)洗顔料を塗り塗りして、お顔を洗えるようになっていました。

 

夫とだいぶ前から行ってたらしくて、

知らなかった私はびっくり!

 

すごい成長してる!

 

2.数字を1飛びで数えてる!

「まま、1の次は?」って聞くから、

 

「2!」って自信満々に答えると(笑)

「ちがう、3」

「3の次は、5」

「7・・9・・11・・13・・15・・」

っと奇数を数えてる!

 

なになに?どうしたのポーン

夫曰く、これもだいぶ前からなのだそう・・ポーン!!

 

すごいすごい!と、興奮気味な母なのでしたラブラブ

 



RISU算数で苦手な

前の数字を書く問題

e.g.) □34、35・・・

 

10からの逆唱はできるようで、それを使って、

時間が少しかかるけれど、できるようになってきた(*^_^*)

 

あせらず、のんびり

楽しくをモットーに、続けたいRISU算数

 

ゆるく、ゆるくだな晴れ

 

今日は2問だけ(*^_^*)w