いつも取るに足らないことを
つらつらと書いているから・・
タイトル付けに悩みます(*^_^*)(汗)
今日は夫さんが
少し一人で出かけてきたら?と声をかけてくれました。
息子とマンツーマンの平日でわたしも息抜きが必要だろうと
気遣ってくれたのかな
少し一人でゆっくりしてきたら??っとな
近くのケーキ屋さん・・空いてるかな。
自転車で行ってみることにしました。
夫さんがくれたお小遣いをもって。。(子どもみたいですがw)
うん、空いてました!
窓全開で・・
手を消毒して
いざ入店!(店員さん以外、だれもいない。。)
ケーキを3つパパッと買う
あっ崩れてる自転車だったからな
帰りにもう1軒
お菓子屋さんに立ち寄って
ひさしぶりにちょっと贅沢なお買いもの
帰宅
息子くんどうしてるかなぁ。。と、ドアを開ける。
静か~なリビング。
夫さん曰く・・・
わたしが出かけた直後にトイレに入り
でてこないと
便秘なのだそう。。
息子くん、かれこれ2時間半・・
トイレにこもっててですね。。
これはいけない!と、
説得して浣腸・・(ひさしぶりの出番
)
ながい戦いでした・・。
運動不足もあったのかな?
母として考えること多し、でした。
ひとまず、
食物繊維多めな食事と
ウォーキングを心がけていきたいな
マスクは夫さんがまとめて消毒してくれて
部屋干し中です
こうしてみると
カラフルで
なんとかわいい
明日から本格的な大阪勤務がはじまる夫さん。
夜は早めに息子くんをお風呂に入れて
部屋もこまめに片付けて・・
帰ってきたときに
ゆっくりできるように、サポートしなくては
息子くん(3歳9か月)、名言でました
大好きな商業施設があって。。
毎日のように出かけてたんですが、
コロナウイルスが本格的に流行りはじめてからは
ご無沙汰。
わたしはそこの100均に行きたかったりで。。(w)
「マスクして、少しだけ行ってみるー?」と聞くと、
「いかんよ。人が多い。」
っとな。。
夫が聞いても
頑なに行かないという。
もう飽きたの?と聞くと。。
こう返ってきました。
「しばらく行かんでね、コロナがおちついたら、またいくと」
って。
関心!
コロナが落ち着いたら。。なんて、大人な答えが返ってくると思わなくて。。
それに、すごい自制心!(親ばか。。(*^_^*)w
そういえば大好きな公園も人が多いからとがまんしてる。
お菓子がたくさん入ったバスケット
息子くんのタンスに山積みにしてても
隠れて食べることもなく。。
えらいなぁ。。
息子くんから、学ぶこと多しです。。w
図書館もお休み・・
今月買った絵本たち
バルバルさんが今一番のお気に入りのようです(*^_^*)
そして。。
これはまだ届いていないのですが、
すごろくになっていて、いい暇つぶしになりそうだなぁと
お金の勉強もできて。。一石二鳥。。っとなるといいな
はて、どうかな(*^_^*)w