来月からいよいよ幼稚園が始まります。
息子くんは徒歩登園なので
自転車で送っていきます。
(雨の日は・・
歩きか、バスかな)
お弁当の日もあって
朝はバタバタと忙しくなりそう。
服装
毎日何を着て行こうw
スカートだとレギンスを下に履かなきゃいけないから
面倒・・。
やっぱりパンツオンリーになりそうです
シンプルで着回しのきくものを何着か用意して・・
春だとブラウス+カーディガン+パンツなど。。
朝はささっと出かけられるようにしたいな
ヘア
髪の毛は・・
そう、5ヶ月も美容院に行っていません>_<涙
人生で最長!
大体いつもは2ヶ月~3ヶ月に一回
行っているんですが、繁忙期と重なって
美容院に行く余裕もないまま
3月に突入
前髪だけ息子くんを床屋さんに連れて行った帰りに
パパと切っていただいてたかな・・。
どうせなら、入園式前までまとうってことになり、
やーっと来週末、予約を入れました。
4年ぶりにカラーリングもしてみる予定
赤みのないダークブラウンで上品な感じにしていただけたら
うれしい
(黒髪でいると、ふとしたときに髪の内側に白髪が1本!なんて
ことが最近あって、なんとなく気になってしまう。。
確実に老いてます・・・涙)
メイク
ファンデーションは・・
アクアファンデを使っていたけれど、自転車に乗ってると
汗をかきそう・・化粧崩れが心配で
プリマヴィスタのパウダーファンデにしてみた
ちょうど買い換えのタイミングだったから。。
以前使っていたことがあるから、ケースは持っているし
江原道よりはお値段も控えめです。
これでパウダーとライン使いもできるようになり・・
ひとまず、
よし!
リップはニベアの色つきでもつけよう・・(笑)
メイクもパパッと済ませたい
話が飛びますが。。
夫のクレジットカードの明細を見せてもらえることになりました!
90%以上の生活費が夫さんのカードから落ちています。
その額をわたしが把握しきれてなくて、
このくらいは貯金に回せてるんじゃないかな~って思ってたのですが、
聞いてみるとそれより、大分少なく・・(汗)
息子くんの将来のためにも
もう少し貯蓄ペースをあげたいと、わたしもがんばってみることに!
支出のチェックができるとモチベーションも違ってくると思うんです
入園式の靴も内側のほころびが気になりましたが
100均のインソールでカバーw
ヒールの高い靴を履く機会がなくて
買い換えるのがもったいなくて。。(*^_^*)
なかなかきれいにカバーできたので
でかしたぞ、私!って感じでした