今日は2回も
感情的に怒ってしまった(涙)
何でだろう・・。
イライラの時期?(PMS?・・にはまだ早い気がする)
最近は、
息子くんとの時間を大変だとは感じなくなってたのにな
夫がいる休日なのに
部屋で好きなことをしてるのを見ると・・
わたしだって休みたいって、
なぜか不満がむくむく。
夕方から美容院だった夫さん
(わたしも行きたいのになぁ。。
わたしと息子くんが実家に帰る来週末ではだめなのかなぁ??)って。。
わたしも行きたいのになぁ。。でも。。
には続きがあって、
最近仕事が忙しくて
夫が息子くんを外に連れ出してくれてたんだ
その間に私はお仕事を・・。
それで、オフの週末までも夫に息子くんをみててもらうというのは、
申し訳ないなぁって頼みにくくて。。
いいのう、いいのうー!
お主はいいのうーって、
どうでもいいことで
もやもやして
一日中、
どうでもいい「もやもや」を自分で処理できなくて
息子くんにも必要以上に強く怒ってしまった
息子くんも悪かったけれども
怒りすぎだ
最近上手くこなせてただけに
後戻りしてしまったような気がして。。
悲しかった。
明日から
朗らかなママでいられるように
がんばる
自分を甘やかしながら・・・かな。
すぐにいっぱいいっぱいになってしまうから
適度に甘えて
自分を甘やかして
ご機嫌でいるほうが何倍もいい
母としても、妻としても
そのほうが
自己肯定感も高まると思うんだ
今日から読み始めた本
単純なり
こんなこと書くと
夫さんは今日遊んでばかりだったようだけれど
そんなことなくて
お昼ご飯には
手作りピザを作ってくれたり
洗濯物を干してくれたり
図書館まで車を出してくれたり。。
ほんとうに
ほんとうに
よくしてくれてる
だからこそ
反省、反省の一日でした