【3歳4ヶ月】最近の息子くんとわたし | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

何を書いていいのかよく分からなくて、日記も放置しがちになってるアセアセ

 

お仕事は相変わらず不安定で先行き不安

いざ仕事が立て込むと、体力も気力もついていかなくて・・ 


ピリピリして、夫にも息子くんにもいやな思いをさせてしまうことがある。


日記でもお馴染みの悩みえーん

 

息子くんが中学生に上がるまでは

仕事はほどほどでいいと割り切ってるけれど

 

細々く続けていくことさえ難しくなったら。。と思うと、不安で仕方ない。

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

息子くん!ほんとうにかわいくて

気が利いて。。無邪気で。。

 

そうそう、英語アレルギーを発症しかけていたのだけれど、英語教室に通い初めてからは

楽しくてしょうがないらしいんだピンクハートポーン

 

イギリス人の先生は言うならば、気さくなスティーブジョブズといった感じだ(笑)

熱心に指導してくださって、オリジナルCDを制作中なのだとか。

楽しみだ。

 

習い事もプレ幼稚園もぜんぶ好き

そう言ってくれるのが、何よりうれしい今日この頃。

 

Z会→ちゃれんじにして、わたしの楽しみもなぜか増えた。。(内容豊富で豪華だから。。ハートほっこり



Z会はテキスト2冊とシンプル真顔



通信教育を含め、習いごと面は充実してるヒヨコ

 


最近見えてきた息子くんの弱点

「概念」が少し。。弱い(笑)

 

くまを「ウマ」と言ったり、

うさぎは「魚」を食べると選択問題で答えたり、

動物の認識がすごく怪しいところも。。(笑)

 

珍回答っぷりにエッポーンチーンとなってしまわないで、かわいいピンクハートと思いたいピンクハート

 

動物には興味がないようで。。ほんとう、どうでもいいっていうのが伝わってくる^^;

わたしはこんなに動物好きなのになぁ。。。

 

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

もう1つヒヨコヒヨコ

 

お手伝いブームが来てるのか、

一人遊びに飽きてくると、よく家事を手伝ってくれる。

 

今日してくれたこと音譜

 

・掃除機をかけて

・洗濯物を干して、取り入れて

・窓を拭いて

・部屋を片付けて(わたしと息子くん共同の部屋)

・テーブルを拭いてくれて

 

お茶碗も洗いたいとなピンクハートw(これはさすがにもう少し大きくなってからね^_^と、説得おばけくんおばけくん

 

掃除機もかけのこしがたくさんあるし

窓も同じく、だけれど。。。

大雑把なわたしは、気にしないのだ(笑)

 

ありがたい~の一言につきるなほっこりコスモス 

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

ここから一気に暗い話題に突入。。

 

私の収入は1月以降、大幅に減る予定。

プロジェクトが終わったのもあるし(3,500円/時~と、すごく割のいい仕事だった....)

 

納期のきつい仕事はできないとはっきり線引きをしているのもあるし。。

登録会社の事情(親会社から子会社への事業譲渡など。。)もある。。

 

そこで

気をつけたいのは、無駄使いをしないこと

 

今はまだOISIXさんにお世話になっていて楽をさせていただいているけれど

息子くんが入園したら、スーパーまで自転車で買い出しに行ったり。。

できることはしたいなぁと思う。

 

家計は結婚当初から夫が管理していて

私はノータッチ。極力無駄使いをしないように気をつけてるくらい。


あとは、余裕がある月は、わたしのお給与からいろいろ出すようにして、夫名義のカード使用は控えたり。。

 

食費くらいは記録しよう滝汗

目標額も決めて。。OK