息子くん、オンライン英会話を正式にスタート..^_^&余裕をもって... | まあるい心でいこう☆ミ

まあるい心でいこう☆ミ

子育て・仕事・勉強
ゆる~くでも、がんばってこう♬

今日も同じ先生でレッスン

 

初回より少し慣れてきたのか

集中力が途切れてよそ見してた時もあったかな^^;

 

25分がんばってくれたキラキラ

 

まだ2歳7か月の息子くんにとっては

なかなか大変なことだと思うほっこりアセアセ

 

明日も同じ先生でレッスン

週4回コースからスタートクローバーほっこり 

 

週5だと私も息子くんもアップアップしそうで^^;

 

そして

 

週3だと少ない気がする....

 

間を取っての週4!

 

ベストな時間帯は

朝の10時から11時にかけてニコ

 

朝ごはんを食べて

少しゆっくりして

 

一日のなかで一番コンディションがよくて

安定してる時間帯だと思う^_^ (息子くんもわたしも...OK

 

人気の先生だからか

この時間帯では予約が取れない日も...

 

そんなときは他の先生で^^;

 

 

 

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

日曜から3泊4日で

実家に帰る星

 

仕事があるからPCは持ってく予定....

息子くんのオンライン英会話も通常稼働

 

気がかりなのは~~アセアセ

 

じいじのお家でテンションが...

いつもとはきっと違うであろう息子くん

 

落ち着いて受けてくれるかな.....

 

お休みも考えたけれど^^; 

これからもちょこちょこ帰省するから...

慣れていってもらわなきゃと思って^^;

 

どうか....

 

はっちゃけませんように...>_<w

 

帰省中のレッスンはきっといつも通りにとはいかないはず^^;w

 

膝の上に座っててくれるだけで

母は満足なり....OKOKほっこり

 

習いごとって大変だなアセアセ

子どももだけれど...

小さなころは親もけっこう労力つかうな...^^;

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

今日は簡単なお弁当を作って...(ひさしぶりに^^;)

児童館に行ってきた流れ星 

 

息子くんは久しぶりのお弁当がうれしくて仕方なかったよう

 

こんな手抜きなお弁当でも...笑い泣き

 

でも...

 

ふたを自分で閉めようと奮闘中....

 

お弁当が...

床に落下ポーンポーン 

 

ぼう然....(わたしも....笑)

 

イライラしてるときは

「もう!真顔

 

となってしまいがちだけれど....

 

今日は

息子くんをぎゅっとして

「大丈夫だよほっこり ママのお弁当いっしょにたべようね」

 

と声掛けできたほっこりOK 

 

その時の泣き出しそうな息子くんの表情に

なんだかとても胸を打たれて...^^;

 

子育てはやはり余裕が大事だなぁ^^;