ただ....
月二回まで帰省もしてよい
そうです....
でもですね...
2歳の男の子と
新幹線だけでも片道3時間かかるなか....
どのくらいの頻度で帰れるかはまだ分からないな

プレ幼稚園も探さなきゃで....

関西かぁ.....
生まれも育ちも福岡
博多っ子な私
けっこう方便もきついですよ
大丈夫か~

父....
今はまだ元気
仕事に趣味に忙しくしてますが...
心配、心配、心配


老いてきたら
都度、父の気持ちを聞きながら
どうするべきかを決めていきたいです
義両親についても
同じさ
そんななか
一人っ子の息子には....
大きくなったら
私たちのことは考えず
どこへでも飛び出して行って
活躍してほしい
私は将来
夫と介護付きマンションでも買って....
息子には負担をかけたくない
と頑なにも思ってます
昔から言われてたんですが....
わたし.....
こうしなければという思い込みが
少しばかり人より強いようで....
時々自分の考えに縛られて
苦しとです...笑
転勤話からなぜか自分分析に

そんな私の癒し
目がコーヒー豆なんです

ブタ....でしょうかな
