いつも貞操の良い綺麗な言葉だけ
 
明るいだけの話題
 
毎日ポジティブ!な発信
 
でも
生きてて本当に毎日が「そんな人」ってなかなかいないですよね。
 
生きていれば、いろいろあるのが常。
 
{9B9632C1-40B4-458F-90C7-8068EAC0E6AA}

 
わたしが読みたいと思う方のブログには必ずと言っていいほど
その方が経験してきた過去や現在の「闇と光」が入っています。
 
 
苦しかったこと
辛かったこと
惨めだったこと
 
でも、そこから学んだことがあり、そして今(光)がある、ということ。
 
※闇、だけで終わると、本当に誰も来なくなるので注意です(笑)
学んだこと(光)で締めれることを前提に書くと、お相手に響きます。
 
 
その部分が入っていないただただ
「貞操の良いブログ」
「きれいな発信」
 
 
結局は誰に対して語りかけているのか、
わたしはわからないんです…
 
 
わたしは誰にでも「いい人でいたい」と思う裏の自分の気持ちがあったり
 
「誰に向けて発信しているのかわからないブログ」は
正直に言いってしまいますが…
つまらないんですよね  涙
 
 
かなり厳しい言い方かもしれませんが、ブログで本当に集客していきたいと思うのならば
 
きれいすぎるブログ
貞操の良いブログ
 
だけだと、
人は共感しにくいのです。
 
共感が抜けると、
人が集まりにくいのは確かなこと。
 
 
人は誰しも
どんな人も
どれだけ自分から見て素晴らしいと感じる人も
 
必ず生きていて「闇と光」を感じる瞬間が大なり小なりあると思います。
 
 
そこから学んだことをシェアしてこそ人として魅力的になり、
多くの方を虜にするのだと…そう思います。
 
 
「闇があり、光となったこと」
 
あなたにもきっとあるはずウインク
 
 
本気でブログから集客したいと思うのならば、
 
自分の闇と光、
出していきませんか?
 
 
「こんなことほんとに書いていいのかな?」って自分が思うことほど、
実は共感されたりするんです。
※実体験済みなので胸を張って言えます
 
 
お客様は、
必ずそこからあなたの末永いファンになってくださいますよ!
 
 
 
 
 
その前に!
 
 
本日もお読みくださり、感謝感謝♡
 
自宅サロンアドバイザー
たかさかみや