「Springさんは予約が取りにくいので、他のお店に通うことにしました」
そう淡々と、
そしてはっきりと言われたことがあります、
今から3年ほど前でしょうか・・・
みなさま、こんにちは!
たかさかみやです。
本日は、
人口 173,799人
工業の街・北海道苫小牧市にて。
業界未経験ながらも
なんとか必死に頑張って
自分の住んでいるアパートの一室で
リンパマッサージのサロンを開いてあっという間に7年目。
セラピスト「たかさかみや」の現状が、
自宅サロンを夢見るみなさまの何かの参考になれたらいいな~
そんな気持ちでお送りいたします!
なぜわたしが今日この現状を書こうと思ったのか…
それはわたしがサロンを始めた時に
「いったい、他の自宅サロンオーナーの毎日っていったいどんな感じなの?そこが知りたい!(本当にやっていけるのか、知りたい 焦)」
と思い、ネットにしがみついて血眼になって探していたことがあるからなのです(笑)
サロンを始めた当初は
何もかもが不安だからけだったから…
何かを掴み、
信じて進みたかったのだと…
今ならそう思います…。
結局見つけられませんでしたが。
わたしは今現在ありがたいことに
ご新規様の受付を停止させていただいており、
「人気サロンオーナー」や「予約が取れないサロン」など、
一部の方には煌びやかな肩書を付けてSpringのことをご紹介して下さっていたりしますが…
(え?そんなこと言ってない?汗)
わたしのサロンの具体的な仕事のスケジュールはこんな感じです!
~1カ月のスケジュール~
※今年の6月より
月曜日。
母の介護のため岩見沢に日帰りのためサロンはお休み。
水曜日、木曜日。
主人のお仕事がお休みの日なので、
同じくわたしのサロンも定休日。
ですので、実質の労働は週に
火曜日、金曜日、土曜日、日曜日の4日間のみ。
人気サロン、や、予約が取れない
などと言われておりますが、
ちっ。
なんだ。
週に4日しか仕事してないんじゃん。
と、
普通に思われた方も沢山いらっしゃるかと思います(笑)
そうなんですよ~。
わたしは今、週に4日。
しかも実働だと1日6時間←多い時で8時間くらい
しか働いていないのです。
月に受けられるとしても
ざっと人数にすると30人←施術回数とすると30回、くらいでしょうか…
大手の方などに比べると本当に小さな小さな規模のサロンです。
これをみなさまがどう感じるか
「人気サロン」なのか(笑)
はたまた
「予約が取れないサロン」なのか(笑)
意味が変わってくるかと思いますが(笑)
ただこれが、
わたしの嘘偽りない今の実状です!
そして今現在、
わたし一人での仕事量で考えるとですね…
すでにありがたいことにキャパ、オーバー(T ^ T)
本当に本当に、
何もないところからスタートしたわたしにとっては…。
伝わるか不安ですが、
本当にありがたすぎ!
なことなのです…(T ^ T)
この実働4日間の間のさらに中身は?というと…
岩見沢に戻るために毎週月曜日に受けていたお客様が別の日にずれ込み、
今まで一日2名様限定のところ、
3名様の施術を受ける日も多々あります。
お一人の施術には最低2時間、
コースによっては3時間半かかることもあります。
ですのでお仕事の日は…
それはそれはわたし自らが本気で自分自身に「気合」を入れなければ乗り越えなれない仕事の量となっております。汗汗
連続で施術をするのはスポーツを続けるのと同じくらいの体力が必要です。
それに加えて、タオル類はシーツなみの大物が多いため、
毎日二回の洗濯物との戦いも相当な体力を使います←なんたって重い!大家族の方の気持ちがわかります。
仕事以外にはサロン内のお掃除、
家族のための買い物や、
食事の支度、
自宅の掃除とお洗濯。
※わたしには子供がおりませんので、お子様のめんどうをみながらわたしと同じペースでサロンを運営されているオーナーさん、本当に凄い!全国にはそんなサロンさんがたっくさんおります!心から尊敬しております(T ^ T)
他、
ブログの更新には夜中まで時間を割くことも。←ブログは仕事の一環です。
サロンのお客様やブログ読者の方とのメッセージのやりとり
予約の管理
そして仕事と家庭のお金の管理。
そして何よりもサロン運営でわたしが一番に意識を置くこと!
それは
「自分の体調管理」
そのための日々のヨガやストレッチ、
体力作りのためのジム通い・・・
それもこれも全て
「お客様のために、いつも元気でいたい!」
というわたしの自宅サロンに対する想いがさせる行動です。
(ちなみに楽しんでやってることです)
他にはわたしだけのマイルールですが、
翌日仕事の日は前日よっぽどのことがない限り
絶対に出かけないことにしています。←仕事に備えたいので、飲みに行くとかは御法度。
ご来店のお客様には常に自分史上最高の笑顔と最高の施術を提供するために
「自分の機嫌は自分で取る。」
「他人に機嫌を取ってもらうことに頼らない」
ことも徹底しております。
←これが一番の健康管理になってます(笑)
ここまでがわたしの「自宅サロン」現状であり、
わたしの「自宅サロン」のお仕事全てであります。
そして今ではこの自宅サロン作りを通じて、
そして来てくださる大好きな愛するお客様を通じて…
いつも何かをお返しできるよう
自分自身を向上させていきたいとまで思えるようになりました。
昔のわたしでは信じられません。
まさに人が変わったように…とはこのことかと思います(笑)
昔のわたしにタイムスリップして会えるのなら伝えてあげたい(笑)
あなたは変わるよ!と!(笑)←良かったね、わたし(笑)
そして冒頭に書きました、
お客様に言われた言葉
「他の店に通うことにした」の通り、
わたしのサロンは本当に通いにくくて行きにくいサロンです。
始めた当初から完全予約制ですし、
とにかく前もって日程を決めてもらわなければお受けすることができません…
そしてご予約のほとんどが二カ月先まで埋まっているため、
先に予約をしていただいても何かあった時にあとから日程の変更ができません。
融通がほとんどきかないのです…
そんな来にくいサロンでも、
今のSpringのお客様全ての方が先行予約してくださるのです。
そんな素晴らしいお客様に出会えたおかげで…
こんな風に自分を認め、
自分を好きになることができたわたしの「自宅サロン」。
最初は引っ越してきたばかりの知らない土地で、
そして誰にも知られずに、
本当にひっそりとサロンをオープン致しました。
宣伝方法よりも前に、
住んでいる街の地名すら知らず、
この先どうしたらお客様に「わたし」を知ってもらえるのか。
どうしたら「サロン」に来ていただけるのか。
毎日毎日、
毎日毎日、
試行錯誤してきました。
そしてがむしゃらにサロンをやってきて丸6年が経ち…
今年7年目の今がこの現状です。
このわたしの現状が
これから自宅サロンを夢見るみなさまのほんのすこしでもいいので、
何かのお役に立てますことを…
心から祈っております。
どんな人にも最初の一歩があったように。
みなさまも勇気を持ってその「最初の一歩」、
踏み出して行きましょうね!
そして、あなただけの自宅サロン、
末永~く!
愛していって下さいね♡
自宅サロンアドバイザー
たかさかみや