みなさま、本日もご覧下さりありがとうございます!
ホットヨガ大好き!
(最近行けてないな~)
Springですっ♪
みなさま、いかがお過ごしでしょうか~?
本日は昨日の続き~
自分のメンテナンス、できてますか??その2
をお送りしたいと思います!
本日もこのブログにお越しくださり・・・
心から感謝・・・
この画面向こうにいる
貴女の「何か」のお役に立てますように。
今日も心を込めて書いていきますので、
どうぞよろしくお願いいたしますヽ(*´∀`)ノ
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
昨日書いた心のメンテナンス
みなさまの心の栄養剤はなんだったのかな~
なんて気になってます♪
本日は
身体的なメンテナンス
これを見てくださっている方は
私のやっているボディ系の施術だったり
お顔専門の方やネイルの方
はたまたコンサルタントや占い師の方
様々な分野でご活躍されているかと思います!
どの職種であれ大切で体に必須なこと。
身体の栄養剤、私の場合は
ストレッチ!!
断然、ストレッチが一番大切だと信じております
と、いうのも・・・
筋肉って自分で伸びるという動作をしてくれませんよね (T▽T;)
人為的にしない限り、筋肉は伸びてくれませんよね・・・
(筋肉さん、なぜゆえに)
普段わたしたちの生活環境において
筋肉を収縮させて行動することが当たり前すぎて気がつかないかもしれませんが、
その毎日頑張り続けて、
きゅーーーーーん と縮んだ筋肉は
きゅーーーーーん としっかり伸ばしてあげなければ
そこに一日溜まった疲れ(老廃物)は逃げ場のない状況になってしまいますよね~
(なんてこった)
それが溜まっていくと慢性疲労
はたまた太りやすくなったり
お肌の調子が悪くなったり…
便秘や下痢
頭痛やめまい
なんやかんやなんやかんや・・・
(ひぃ~)
と良い事一つもない感じです・・・
(いやだ)
そんなことを偉そうに今言ってますが、
何を隠そうわたくしSpring。
実は体を動かすこと(運動)は
だいっきらいっ ( ̄∩ ̄#
でずーっと過ごしてきました。
このお仕事を始める34歳まで
とにっかく!
小さいときから本気で大嫌いでした。
小学校の時に交通事故で足を一時悪くしてから体育の授業も見学が多く。
そんな体験から体育の時間が大の苦手となり
大人になってもスポーツとは程遠い生活を送っておりました。
当然基礎体力もほとんどなく、
このセラピストの勉強を始めた時には
練習の場面ではほとほと自分の体力のなさに
愕然としたことを今でも覚えております・・・
(情けない)
※ちなみにわたしは2年前までヘビースモーカーでもありました。
今ではきっぱりすっきりとやめております。
わたしがこのお仕事をはじめ、徐々にお客様が増えてきて、
どんどん忙しくなっていくうちに
ものすごい恐怖がわたしに襲いかかります
「もしこのまま、このペースで施術をし続けたら・・・
わたし、死ぬかもしれない・・・(本気)」
しかし!!
このお仕事、諦めるわけにはいきませぬ・・・
自分のやりたいこと、ずっと続けていきたいこと、
やっと見つけることができました。
わたしを必要としてくれている、今目の前にいるお客様に
これからも全力で応えていきたい。
そう思った私はしっかりと自分の体と向き合うことを決意。
どうしたら毎日続く施術に負けない自分になれるのか。
さらには仕事が終わったあとの家事もしっかりとこなせる自分になれるのか。
(当初、仕事が終わったあとのタオル類の洗濯物の山と、
食事作りは本当に辛かったです・・・)
そんなことを色々と考えているときに
わたしはヨガと出会います☆
最初はなんとなくストレッチの代わりに始めたヨガ。
ヨガがなんなのかもよく分からずにひとまず本屋さんに売っているDVD付きの本を買って
毎日毎日施術が終わってからひたすらやり続ける毎日・・・
するとびっくりすることに
続けるうちにだんだんと体力がつき
体が軽くなっていきました。
さらにはだんだんと疲れにい身体に大変身!
そのヨガの気持ちよさと肉体的変化を得たわたしは
ついにインストラクターの資格を取るまでに
ヨガにどっぷりはまることとなります…
お陰様で今はそのヨガインストラクターも活かして
希望の方にはサロンでプライベートレッスンもしておりますが。
(いまだに自分がこんなに続けていられることが不思議でしょうがないのですが)
もしわたしがあの時、
あのまま何もせずに毎日施術に励んでいたら・・・
おそらくもう引退していたのではないでしょうか 。(´д`lll)
(まじです)
もともと体力がなく、体を使うことが大嫌いだったので、
あのまま無理にでも仕事をしていたら・・・
今頃きっとこのお仕事に挫折していただろうと本気で思っています。
(まじです)
私ほどではないにせよきっとみなさまも毎日のお仕事で
肩こり
首コリ
さらには
むくみ
腰痛
などなんらかの不定愁訴に苦しみながら・・・
表ではにっこりと笑って頑張っていられるのではないか?と推測します。
(わたしはそうでした・・・)
でも自分の身体のメンテナンスを本気で考えて向き合えるのも、
自分自信です
そして自分の身体を知り、けっして無理をしないということも、
プロとしてとても大切だと
私も来年でいよいよ40歳!
夢は現役セラピストで70歳まで施術することだったりします♪笑
そんな夢を本気で持ちながらも
現実的にはどこまでいけるかわかりませんが・・・
大切なお客様のお身体のメンテナンスをする側は
やっぱり身体も(心も)元気でいること
がプロだと思っております
ヨガは私の場合、はまったものですが、
(でもヨガ、オススメです!ピラティスもいいな~♪)
ストレッチはどんな方にも万能です!
(ちなみにヨガのポーズって、今のみなさまが普通にされているストレッチの原型なんですよ~♪)
自分の筋肉をしっかり伸ばしてあげて、
そこに酸素と栄養をしっかりと運んであげて、
まずは自分の体を癒してみてください!!
そうすれば
顔色よし!
体調よし!
施術万全!
笑顔最高!!
の毎日を必ず送れることと思います♪笑
さらにはステキなお客さまも、
そんな元気な貴女に惹きつけられつことでしょう~
心と身体はつながっていますよね。
どちらか一方が・・・
ではやはりアンバランス 涙
心と身体のバランスを常に保てるように。
そして
サロン=自分のために
一緒に笑顔の毎日を目指していきましょうヽ(*´∀`)ノ

それでは本日も最後まで読んでくださり
心から感謝!!
今日もあなたの
「何か」
のお力になれますように・・・。
本当に、ありがとうございました!
癒しサロンSpringでした☆
本日の一言。
偉そうなことを言い切ったので・・・今週ジム通いがんばります…汗
Springでしたっ♪