【本音を言ってほしくて人差し指が浮き上がった!?】 | 東京・昭島  トウリーディング&リフレクソロジー サロンSpring

東京・昭島  トウリーディング&リフレクソロジー サロンSpring

♡心と体をゆるめてリラックス♡~足から心と体を癒す~

こんにちは。

トウリーディングティーチャー

Mikakoです。

 

 

 

 

 

 

 

クライアントのY様が気になる指に
あげたのは「左の親指」。

.
.
.
人差し指方向に曲がった親指を
「こんなに曲がっていた??」と
Y様。

.
.
.
「指」という主語は「私」に
置き換えて考えられますが、

「自分の何かがこんなに曲がった。」
ということに「何だろ?」とピンとこない様子。

.
.
.
なので、「人差し指」側に視点を
変えて見ていただきました。

.
.
.
というのも、
私からは「人差し指」のほうが
苦しそうに見えたのです。

.
.
.
「親指が曲がることで人差し指は
 どう見えますか?」と問いかけると

「人差し指は特に主張していない。
 平気そう。」とおっしゃるY様でしたが、

その瞬間人差し指が動いて、
なんと浮き上がったのです!
#その時の実際の人差し指が写真のもの

 


.
.
.
これにはY様びっくり。

「左の人差し指」が表すのは
「本音」。

.
.
.
先の問いかけの返答に対して
「本音」を表す人差し指が
浮き上がる動きを見せたことを
どう捉えるか問いかけると、

ようやく「本音」に気がつかれた
Y様。

.
.
.
ご自身の中では覚悟を決めて
やっていることがあるのだけど、
そのために「本当にやりたいこと」
が後回しになっていました。

.
.
.
そのため、
焦り、もどかしさ、悲しさ、などの
気持ちを抑え込んでいたのです。
#親指が人差し指を抑えている様子を見せてくれていた

.
.
.
これに気づいたY様は、「本音」を抑え
頑張っていたご自身へ、

「我慢して頑張ってたね。ごめんね。
やりたいよね。もうちょっと待っててね。
絶対やるから。」と人差し指に声を掛け、
愛しそうに撫でてあげていました。 

.
.
.
すると、人差し指は着地。
それは、「本音」を分かってもらえて
落ち着いたように見えました。

.
.
.
日々頑張っている自分に
「嫌だよね〜。」
「頑張ってるね。」
「ありがとう。」
って声を掛けてあげるだけで
足=自分自身が満たされる💔
 
それを体感したい方は、
是非会いにいたして下さいね。
 
トウリーディングセッションについてはこちら