タイル買うのに、
どれにするか?どこで買うか?悩んでズルズルと日が経ったけど



やっと週末にタイル搬入~





結局、友人の建材店で玄関ポーチと同じ
LIXILのブルーノIPF-300 BR-11を入れて貰った

タイルは高い!!







ということは施工して貰うと工事費は高いんだろうなぁ



作っているメーカーも少ないからか、値引きは少な目

それでも友人に頑張って貰い納得の買い物

タイル上に貼るだけなんで自分で出来ると思い込み施工

玄関ポーチ作っている時に見学済みなので、
見様見真似でやってみた

これがくせ者



タイル切るの難しい





陶器なので切る衝撃で割れてしまう!?

プロは専用の切る道具持ってるが、真っ直ぐ切らない場合はサンダー使ってたので大丈夫と思ってたがキッチリは無理に近いね





どうしても欠けてしまう

まぁ目地が広くなる程度





モルタル敷き均しwwwwww

クタクタになってきたがモルタル固まるとタイル並べる時に密着しなくなるので頑張る

そりゃプロでも玄関ポーチするのに二人来てたんだもん

と自分に言い聞かす(笑)
明日、目地入れます


