外構工事の着工!!


だが、業者には依頼していません!?ポーンポーン



実は周りの友人達は、水道屋、大工、土建屋、左官屋、電気屋、建材屋と盛りだくさんの友人がいるのですデレデレ


そんな友人達が協力して外構工事をやってくれますニヒヒニヒヒ


建材屋が材料を安く仕入れさせてくれ
土建屋が重機やダンプを持って来てくれ
左官屋がコンクリートをならしてくれ
水道屋がボックス移動し配管してくれ


そしてみんな集合で人件費ゼロで施主も手伝いながらやりますデレデレデレデレ
新築祝いでやってもらいありがたいですウインク



実質、材料費のみで総価格の3割程度で完了予定酔っ払い酔っ払い酔っ払い




100m2越えの土間コンクリートなんて、業者に出せばエライ金額になりますから滝汗滝汗滝汗




あれしてほしい、これしてほしいと頭に入ってはいるものの現実説明してやって貰うのは大変過ぎ~ゲローゲローゲロー




水道メーターって一度申請された場所から移動は検査受けるまで動かしてはいけないらしく検査終わるのを待ってたんです滝汗

水道のメーターがブロック塀を作る位置にあって邪魔なので今日、水道屋に配管して移動して貰ったデレデレ






土砂を鋤取って、砕石入れてもらいアプローチの敷石の基礎コンクリート打った滝汗滝汗




ブロック塀の基礎も





これも搬入して貰ったが、中国産じゃなくフィリピン産の高級な石らしいが超格安で入れてくれた酔っ払い酔っ払い
やはり中国産は品質悪いみたい滝汗滝汗




土間コンクリート打つ場所にはメッシュ筋もひいたよウインク







体動かして仕事するのは大変ゲローゲローゲロー

体ガクガクで1日終了チーンチーンチーンチーン