昨日は朝から夜までベリーハードでした。

まずは、朝ひとつ仕事をこなし、10時過ぎに友達の家へ。

それから、車を一台にして友達のテニスクラブへ。

この界隈じゃ一番の高級テニスクラブです。

ハルの日記-2011100615490000.jpg

女子連コートと言うのがあって、ほぼ四面を女子連B、A級の人たちがゲームや練習に使うんだけど…

友達はB。私は女子連には登録してないので友達にくっついてここでやりました。

みんなレベルが高くて、楽しかった。

私はサーブとストロークが冴えていたのね、昨日は。
ポーチやスマッシュが得意な友達が決めてくれてほぼ勝てたかな。

それにもともと彼女は3つ私より年上だから私をすごく妹扱いして、あれこれ世話を焼いてくれて、それが心地いいんだ。

テニスのプレーはもちろん、日焼け止めや、お風呂に入った時のシャンプーやなんやらすべて(笑)



一日で5試合。

温泉にも入って、友達のオープンカーに乗って帰ってきました。

ええ、友達はお金持ちです。

今のクラブの役員が終わったら入りなよ、って言われたけど、ちょっと遠いんだよね~。

コート取りや、役員をしながら二面のコートで頑張ってる私はイジらしい。

けど楽しい一日だったぁ。

そして帰ってきて、洗濯物を取り込み、娘を迎えに学校へ行って、テニススクールへ。


マンツーマンだった体験レッスンとは違って6人生徒がいたけど、4人男子。
中2が三人と、中3一人。

それから中2の女子と、中1の娘。

みんなレベルが高くて、うまいからさらに上を目指してるような子ばかりで見ていて清々しかった~。

女の子は隣の市の県大会選手で中3の男子はめをみはるくらい上手かったよ。

体格も良くて、148センチ38キロの娘は小学生がおまけに入ってるみたいだし、おまけに、性別不詳な感じで笑えた。

きっとうまくなるよ、それにいい刺激があるだろうし、自分が先輩になったとき、練習メニューをみんなに教えてあげられるよね。



そんなんで朝9時に出て、帰宅は20時過ぎ。


つかれてソファで寝ていたら息子に『だらだらしてるなら勉強見てやりなよ』と言われたが…眠くてできませんでした。


では、今日は仕事と、娘の振り替えレッスン。

そして今晩こそ、勉強見てあげなきゃ。


じゃ!