今日も朝からの充実の朝御飯(笑)
一杯食べてきちゃったよ。
パンとポテトサラダ、サクランボ、アイスコーヒー。
パンは美味しいパン
バス停に並んでいると、透き通るような白さの女性が、日傘をさして手袋までしていた。
私のアームカバーはあくまでもテニス用だから、日常では相変わらず無防備だけどね。
その日常の積み重ねケアはもう諦めよう。
さてさて、昨日は娘の数学を見てあげて、新しい単元がまったく分からないと…
しかし教えてあげたら、一時間後にはすらすらできるようになるし、難しい問題まで出来る…
なんなんだろ?
数学の時間は今年から増えてるはずなんだけど、先生から習うのは分からないのかな?
確かに塾率はたかくて、特に英語に関しては大半が小学校時代からなにかやってる人が多いけど。
うちの学区は特に教育熱心な人が揃ってるからね。
家で教えなきゃわからないとは困ったもんだね。
まぁ、日々少しずつ頑張るしかないか、とは言え昨日は娘、九時前に就寝
五月からまともにテレビを見てない私たちです。
一杯食べてきちゃったよ。
パンとポテトサラダ、サクランボ、アイスコーヒー。
パンは美味しいパン

バス停に並んでいると、透き通るような白さの女性が、日傘をさして手袋までしていた。
私のアームカバーはあくまでもテニス用だから、日常では相変わらず無防備だけどね。
その日常の積み重ねケアはもう諦めよう。
さてさて、昨日は娘の数学を見てあげて、新しい単元がまったく分からないと…
しかし教えてあげたら、一時間後にはすらすらできるようになるし、難しい問題まで出来る…
なんなんだろ?
数学の時間は今年から増えてるはずなんだけど、先生から習うのは分からないのかな?
確かに塾率はたかくて、特に英語に関しては大半が小学校時代からなにかやってる人が多いけど。
うちの学区は特に教育熱心な人が揃ってるからね。
家で教えなきゃわからないとは困ったもんだね。
まぁ、日々少しずつ頑張るしかないか、とは言え昨日は娘、九時前に就寝

五月からまともにテレビを見てない私たちです。