娘、卒業式でした。




人生の半分を小学校で過ごしたわけです。




小学生、特にうちの娘には、卒業の寂しさは全くない様子。




同じメンバーで同じ中学校へ行き、小学校の先生にはいつでも会える。


そして、先生とメアドの交換もしてたから。




でも、お母さんたちは、たくさん子供たちが歌ってくれた歌の歌詞で泣いちゃうし


みんなの言葉でも、泣いちゃう。






ハルの日記-2011031812410000.jpg


スカートやだ、って何度もぐずぐず言ってたけど似合ってるでしょ?

ハルの日記-2011031812220002.jpg


先生からの最後のお言葉。一番前が娘です。


ハルの日記-2011031813000000.jpg


お友達にサインしてます。靴脱いじゃってます( ̄▽+ ̄*)






こうして、予定通り卒業式ができて幸せです。






放課後でも、お休みの日でも学校へ行けば誰かいてよく遊んだね。




私も息子が入学して、卒業して、娘が入学して今日まで実に通算15年間、


この小学校によくかかわってきた。それも、卒業です。




卒業おめでとう。




新しい第一歩の日は、4月7日。




それまで怪我しないで元気にしていてね。