夕方の番組で連舫(漢字合ってる?)が、都内のスーパーを視察して、食品の棚がガラガラなのにびっくりして、目を丸くしていた。
買い物客に『落ち着いてくださいね、品物は十分にありますから。絶対買えますから』って穏やかに、けども上から言っていた。
テレビで見る放射線被災地の人たちが物資が届かないで避難先で困ってるのを見ると、自分の身は自分で守る、って発想になっちゃうのか…
もたもたしてないで、はやく、支援物資配って見せて欲しい。
ガソリンだって、被災地にないんだったらなんか手を打てばいいのに。
買い占める…と、いうか備蓄するのは災害に対する危機感で、仕方がないんじゃないかと思います。
それを『はぁ??なんで買い占めるんですか?意味分かんない』みたいな顔やめてほしい
とはいえ、私は一歩出遅れた感があり、うまく備蓄できてませんが、まぁ大丈夫です。
いざとなれば長野へ行ってもいいし、九州へ行ってもいいし。
チャリのチェーンを息子に換えてもらい、メンテナンス十分で猫と犬つれて、自転車で長野へゴー!も想定内です。
買い物客に『落ち着いてくださいね、品物は十分にありますから。絶対買えますから』って穏やかに、けども上から言っていた。
テレビで見る放射線被災地の人たちが物資が届かないで避難先で困ってるのを見ると、自分の身は自分で守る、って発想になっちゃうのか…
もたもたしてないで、はやく、支援物資配って見せて欲しい。
ガソリンだって、被災地にないんだったらなんか手を打てばいいのに。
買い占める…と、いうか備蓄するのは災害に対する危機感で、仕方がないんじゃないかと思います。
それを『はぁ??なんで買い占めるんですか?意味分かんない』みたいな顔やめてほしい

とはいえ、私は一歩出遅れた感があり、うまく備蓄できてませんが、まぁ大丈夫です。
いざとなれば長野へ行ってもいいし、九州へ行ってもいいし。
チャリのチェーンを息子に換えてもらい、メンテナンス十分で猫と犬つれて、自転車で長野へゴー!も想定内です。