クタクタですわぁ~。

【八時半から編】

うますぎる先輩4人+私+父

1人は初めまして、の方で広島代表に数回なった人。スッゴいボールで、ボレーしてもなにしても弾かれちゃう(>_<)

それに合わせるには『腕でラケットを引くのではなく、体で引かないと負ける。そして早く球を見極めてラケットを引く』
私は自分のボールを見過ぎてるらしいです。

それから、サービス、フォームはいいけどトスが安定してないって。

お金払わなきゃいけないって凄い人にアドバイス貰っちゃいました。

やっぱりレッスンに入らなきゃ駄目ですよね?と聞いたら、

レッスンに入って安心してる人がいるけど、クラブの練習で、その日の課題を自分で決めて練習したら大丈夫。って。

打つのに夢中になって課題なんて飛んでいっちゃいそう。

「みてあげるから、土曜日は練習に来なさい」と言われたけど、父がウンと言わない(笑)


二時間みっちりやって~

【クラブ編】

クラブでちょっと打って帰ろうと、誰とかなぁ?と思っていたら、スッゴい上手なおじさん。

おじさんとはいえ、背は高く、顔もスタイルもテニスも抜群のHさん。

これまたスッゴい球だけど、楽しかったぁ。
ギブアップ寸前に交代の時間になって。

Hさん「はるちゃん、すごくテンポが合っていて楽しかったよ。今度はバックサイドでもう一回しよう」

と、言われ15分の休憩のあと、再び。

「ネット上50センチを狙って!」って言われ今日はコードボール少なかったです。


グリップを持つ手が握りすぎて握力がなくなっちゃって。もう駄目(>_<)

ヒッテングパートナーにちょうどいいからもう一度やろうと言われたけど、もう限界…

帰る用意していたら、他のおじさんが三人で

「はるちゃん。ここでもう一度ガンバったら、すら~っと痩せて綺麗になるよぉ」みたいな?(怒)


分かってるけど、実は二時半から誘われちゃったの、クラブの人に。

だからもう帰らないと…

帰ったら娘がスキーにホットワックスしてました。私のも~お願い~。

そして…
【二時半から編】

これからなので、後に書きます(*^_^*)

やりすぎだろ、テニスあせる