あ~あ、もうこんな時間。一日が終わるのが早すぎる。

九時に、ケーキを買って帰り着き、息子と母と夕飯食べながらケーキ食べてお茶飲んで、おしゃべりしていたら11時。


しかし、今日から仕事で現実の世界と向き合いましたが、なかなか捨てたもんじゃなかったよ。

案外笑う場面が多く、胸に響くわけです。

私を笑わせないで~。


でもさ、後悔してます、こんなんなっちゃった事。あの転び方はなんとかならなかったのか?

今朝、駅からタリーズに小走りしたんですけど、小走りが痛い、息を吸うのが痛い。

走ると息が早くなるけど深く吸えなくて、ますます早く、浅くになっちゃいます。

私の持ち場からレジまでの早歩きも痛い。


連休の野沢温泉どうするのさ。
行ってもゲレンデへいけなインじゃぁね。


ソファーに深く腰掛けたり、靴をはいたり、思いがけない場面で痛い。

こんなにならないなら、明後日はテニスだったのに(>_<)

あ~あ。健康第一。

私と娘、滑るとき、いつも時間に追われてるから滑り方がもしかしたら、余裕がなさすぎるのかも?

時間内に一本でも多く滑ろうとするからこうなるのかしら?

一般的な人のスキーやボードのペースはどんなだろうね??