夕方、第一生命の方が見えて、スキー、スノボ保険と、テニス保険に入りました。
土曜のスキーから保障してくれるらしく、ほんとお守りみたいなもんです。
さすがに今年3月の骨折から1年もたたないで怪我をするなんてことないでしょうが、
娘の滑り方ではやはりお守りはあった方が良さそうです。
その、スノボ保険の1/3で入れるテニス保険に私も入っちゃって、来年からはちゃんと
テニスしようかなあ、と。
昨日のゴルフで腕が痛くならなかったので、前向きです!
第一生命の方、私と同じ年で、そばで話を聞いてた母に「お元気そうで羨ましいです」と。
お母様を去年亡くされたそうで。話を聞いていたら、私の母と同じ病気でした。
昔のずさんな管理からC型肝炎になり、肝硬変、肝臓癌。
私の母は、肝臓癌にはなっていないのですが7割は、いつかは肝臓癌になるそうです。
昔は今の私みたいに、風邪も引かない丈夫な人だったのに、C型肝炎に感染したのが
悔しいです。
母は、70代後半なので仕方ない年です。でも、やはり自分の身うちはいくら年を取っても
もう、充分なんてことはなく、いつまでもそばにいて欲しいですよね。
少しでも、長生きしてほしいなあ。
それから、夫のがん保険、密かに入ろうと思ったら、自分で書かないとダメなんだって。
肺がんになること間違いなしと思いますので、勧めてみようと思います。
保険って、聞くのはめんどくさいけど、いい商品に変わってきてるからたまに聞くのは
勉強になっていいですね。
さて、犬の散歩でもしてきます。