高3息子の個人面談、二時間にも及びまして。

息子の通う学校は中高一貫校の男子校ですが、息子は公立中学を経て、1クラス分だけ募集があった高校から入学しました。

小学校時代からずっと先生に恵まれ、ホント、何で?ってくらい先生に恵まれ続けて、息子が教師になりたくなる理由もわかる気がするいい先生ばかり、運がいいんですよね。

今の担任の先生も、あんなぐうたらアホ息子なのに、教師になりたいことを一緒に喜んでくれて、『どんな協力でもします。彼の素直さは宝物ですよ。一緒に頑張りましょう』って。


しかも、若くてイケメン(^^;)


で、今はテレビの音、ピアノの音、娘の聞く音楽がつつぬけな部屋で勉強してますが、3ヶ月だけ協力してやってくださいと言われました。

受験生を特別扱いするのはいやなんだけど、仕方ないから土曜日あたり、娘と私、隣の家の空き部屋に移動しようかな。


ま、結論は、現段階で入れる大学に入れずに、いきたい大学に浪人する選択肢も含めて考えるべきだと。

やだなあ、浪人生。ウザイ。