夕方、明日の朝ごはん用温泉卵を作りがてら『滝の湯』と言う外湯に行ってきました。

今日はちゃんとシャンプー持ってるか娘にチェックされて(^^;)

湯気に曇って見づらいけどみんなこんな感じ。
まあ、ここはハズレに在るし、狭いところですが空いてていいんですねぇ。↓



温泉卵を作ってる間、近くのおみやげやさんへ。


私と妹の顔が似ているので、この村の中では私もほぼ顔パスです。

おみやげやさんの人も『スキーにきたの?今年は残念だね』って。
娘を見て『いつ、野沢にスキー留学にくるの?そろそろいいんじゃない?』って。

実は私も毎年考えてます。
スキーはもちろんだけど、小学生のあるひと冬、雪国の小学校に転校するなんて素敵だろうなあ、って。

宿で忙しい妹も、私も同伴でくれば?って毎年言いますよ。
働き手も増えるしね。

でも、踏ん切りがつかないわけ。仕事のことや、犬がいるし、母の体も心配だしね。

でも、シーズンが終わり、振り返ると、今年にすればよかったと毎年思います。

来年こそ、仕事を辞めるか、休むかして、来ようかな。五年生だからね、最後のチャンスかも。


明日はお弁当もって、軽トラで娘と二人、志賀高原へGO!します。

絶対!



おまけ。まるでガトーショコラみたいな山。伝わらないかも知れないけど美味しそーなの。