先日に引き続き、凹むことが…

仕事がおやすみの今日、お昼前勤務先から電話。

勤務先から着信があると一応ドキッとするわけです。

案の定で(T_T)

土曜日接客して、テニスパンツを注文した方に、在庫の有無を電話しなきゃいけないのを、有無を調べた後、電話してね、とスタッフに念入りに頼んでいったのですが
意志の疎通が悪かったみたいで~~。

お客様、連絡が無いと、超お怒りだそうで。

明日取りに行くから(幸いなことに品物はあったのですでに入荷済みです。)、お客様から謝罪して欲しいと言われたそうです。

私がいたら当然私が謝罪。いなくても誰でもが謝罪できるようにしなくてはいけません。


話はもちろん接客した私に来るわけで、反省も私がするわけです。


忘れかけていた夕方、ご丁寧にまた一連の経緯の連絡が入り、気にしなくていいけど、明日の謝罪は、ちゃんとした方がいいって。

忙しい土曜の夕方のお客様。誰にでも一生懸命にできる限りの事はしてるつもりです。

無いと言えば終わるものも、何とか取り寄せたり、調べたり、近いものを紹介したり。

でも、何かが欠けると、逆にお怒りをかうわけです。

理由はどうであれ、そういうことが続くと、もしかして、自分に合ってないんじゃないの?この仕事、って思います。

それに引き継ぎの難しさ。

今回は、ちょっと神経質そうなお客様だったから相当気を使って引き継いだつもりでしたが、ダメでしたねぇ。


やっぱ、向いてないかなあ。接客業(>_<)