今シーズン(今年)二回目のゴルフにいきました。
職場のゴルフ担当のおじさんと、お爺さんと、七月から担当になったお兄さん。

お兄さんったら爆睡していたらしく、朝の待ち合わせに遅刻して、途中までタクシーで、それで合流しました。若者は眠いのか(-_-)
お爺さんは、待ち合わせはどんなに早くてもいいって言ってたけどね(^^;)


結果を先に言っちゃいますが、ハーフ三回、つまり1ラウンド半(周り放題だから2ラウンドも可)して、最初はいまいちだったけど、後の本番は、62、61、トータル123。
先日が121だから、ベストではないけど、自分としては満足なスコアです。

おじさんとお爺さんが上手!
たぶん上手な人のスウィングを見るからスコアがいいのかも?と、おじさんに言ったら
「それはあるね」って真面目な顔して言ってから、そうなのかもね。


いくつか、コツを教えてもらったからドライバーにも自信がついちゃいました。私が打つ前に確認しなきゃいけないこと4つ。忘れないようにすると必ず打てるんですよ。
ゴルフ、楽しい(>_<)



おじさんは横に立って教えてくれます。バンカーで何度も失敗してると、
「だから砂を打つんだよ、砂!、今のもボール打ってる、違う!砂だよ!!」だんだん本気に怖くなってきちゃって。

でも、私プレッシャーがかかってできるタイプみたいで、バンカーも克服できたかも?

ランチはバイキングでやっと何でも食べられるようになったからいっぱい食べちゃいました。
お兄さんたら、mixiに乗せるらしく、おかわりして食べた唐揚げの写真を撮ってました。確かに凄く美味しかったんだけど。

失敗は、ポロシャツの丈が思いの外、短くスウィングのたびにお腹がでちゃうんですよ。やばいお腹が。

おじさんとお爺さん、「腹が見えるのはちゃんと振ってるって事だからいいんだよ」
って。よくないでしょ、若い子ならともかく。

トミーのポロシャツはもうよしときます。

薄曇りだったから夜、帰ってからじっくり自分を観察したらあまり焼けてませんでしたが、今朝、明るいところで見たら
もう凄すぎる、焦げてる!顔も腕も足も。足なんて足袋履いてるみたいだしね。サンダルはけないじゃん。

月末から北軽井沢でまた毎日テニスなのでそれまで、つつましく家で主婦しよう。

幸いにも息子が事実上夏休みになったので犬の散歩もバトンタッチだし。

テニスは、インドアかナイター。セレブかっ!

しかしゴルフ楽しい!

今のところ(七月現在)
テニス>ゴルフ>スキー
かな。

季節ごとに変動しますが。