朝一からテニスのはずがこちらも雨でテニスはできず、ストーブの前(寒くて)にお布団敷いて漫画読みながらコーヒー飲んでだらだらしてました。

高3息子が「勉強したいから少しでかけてくれば?」と言うので、娘と食料品買い出しに草津方面に向かいました。
上の写真は残雪の白根山です。美しいでしょ。
美しいのに写真は半分も伝わりませんね。

地元スーパーの隣にありがちな『しまむら』で時間つぶし。
昨日のアウトレットから一変して、生活感ありありの洋服たち。その中で娘は大好きな「ドクロ」プリントのマキマキ発見!もちろんご購入。
なんで、ドクロが好きなんだろう(--;)


午後からお天気になったので父と高3息子とテニスしました。

高校生男子のテニスは、どんだけ~ってくらい、パワフルで、まともに返していたらガットが切れちゃいました。

ソフトテニスあがりだからかなあ?フルスイング、フルパワーって感じ。

でも最近テニスから遠ざかってる彼が一番バテバテで、一番元気は76才の父。
セカンドサーブを開発中で研究してました。左に90度切れるアンダーサーブのスライス。切れがすごいっ!



遅いランチは、たらの芽とふきのとう中心の天ぷら。おいしかった~!


でも、夜はヨーグルトだけにしときます。食べすぎっ!